グリーニー風の丘
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:1件 |
---|
グリーニー風の丘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR香椎線/新原駅 徒歩17分
JR香椎線/宇美駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『新原駅』 JR香椎線
『宇美駅』 JR香椎線
-
所在地(住所)
福岡県糟屋郡宇美町明神坂3丁目7-17 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2017年12月
-
総戸数
8戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グリーニー風の丘」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グリーニー風の丘の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
利用する人があまりいない、始発駅が近いため時間帯に関わらず確実に座ることができる。 博多駅まで30分ほどで着くことができる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
すぐ近くに公共の広場があり土日は子供の遊ぶ声が聞こえてきて賑やか。 徒歩10分ほどかかるがコンビニやスーパーがあり買い物が便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
新築のアパートなので外観はとても綺麗。 月に一度ほど植え込みの手入れに業者さんが来てくれる。 駐輪場が駐車場の奥にあるため盗難されにくそうで安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
天井は高く、ベランダに面する窓も大きいため日の光が十分入ってくる。 窓にはシャッターがついているため防犯上も安心。 収納スペースが各部屋についている。 室内の段差もほぼない。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | コンビニ・スーパー・薬局・ファミレス・居酒屋・ショッピングモールが近くにあるので遠出しなくても必要なものは大体揃う。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット |
広場が近くにあるため子供が外で遊ぶことができる。 病院も住宅街の中にあるため困ったときはすぐに行くことができる。 アパート内のコミュニケーションはほぼほぼなく顔を合わせたらお辞儀する程度。ご近所付き合いが得意でないのでありがたい。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 宇美駅
まいんどさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発、終点駅なので乗り過ごしをすることがないです。 また、駐車場もそれなりに広いので送迎なども楽ですしタクシー乗り場もあるので利便性は高いです。 駐輪場はありえないぐらい広いのでもう自転車の人はウハウハですね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには西鉄ストアという宇美町のイオンがありますし、コンビニも近いところにあります。 また、病院も近くにあり、耳鼻科や整形外科などいろんな種類の病院があるのですごい便利です。 また、宇美駅内に休憩室もあるのでめちゃいいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | グリングリンという宇美のマックがあります。 あそこのポテトが自分はお気に入りです。 いろんなフレーバーを選べるのですが、シンプルな塩や醤油バターはありえんおいしいです。バーガーもクソでかいです。また、ラフェスタと言うパスタ屋さんが近くにありますが高いけどその分美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに保育園か幼稚園どっちか忘れましたがあります。また中学校も近い位置にあります。宇美駅のトイレも多機能トイレが着いてるのでお子様のおむつ替えや車椅子の方もあまり不便なく過ごせると思います。自販機もありますし。 |
治安 |
2 |
メリット | 治安はんー、、、、そうですね。 んー、、、って感じ。メリットを挙げるとすると駅から少し歩いたところに交番があります。 また、宇美駅のシンボル?みたいなのが大きいので象徴的なのがあるのはグッドなのかもしれないですね。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | あまり家賃とかはよくわからないです。 ですが、周りの商業施設や病院などがほどほどに充実していたり、駅の利便性などを含むとまあ、コストパフォーマンスはいい方なのではないでしょうか。田舎もいいところありますよ。 |
2024年8月 宇美駅
SUBARUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 福岡市のベッドタウンである糟屋郡にある宇美駅なだけに、一回乗り換えは必須ではあるが博多に1時間もかからずにいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 目の前に西鉄ストアがあったり、ハンバーガー屋さんがあったり、お店はいくつかあって困らない。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 西鉄ストアの中に古臭いフードコートはある。近くにハンバーガー屋があったりはする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 幼稚園、保育園などはいくつかあるのでなんとかなる。 |
治安 |
1 |
メリット | 特別柄が悪そうな人が多いってはわけでもなさそう。お年寄りが多いからかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 同じ糟屋郡の志免町と比べると少し安いかもしれない。 |
2022年6月 宇美駅
メグミンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 終点だから寝れる。 駅が綺麗。 周辺にお店がある。 駐輪場が充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 銀行、歯医者、クリニック、図書館 (宇美未来館)など施設が充実。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グリングリンのハンバーガーが美味しい。駅からすぐの所にあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安もよく静かで暮らしやすい。 空気も綺麗で水道水も味が良い。 三つ葉幼稚園がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的治安は良い方。 問題も今のところない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いところは安い。長く住みやすいし環境も良い。 |
2021年10月 宇美駅
【メリット】 近くにスーパーマッケットやコンビニエンスストアがあり、買い物するのに便利です。またロータリ……