フレグランス備前
フレグランス備前の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR片町線/長尾駅 徒歩42分
京阪本線/樟葉駅 バス16分
水珀バス停 徒歩5分
-
利用可能路線
『長尾駅』 JR片町線
『樟葉駅』 京阪本線
-
所在地(住所)
京都府八幡市美濃山幸水37-1 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年12月
-
総戸数
8戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フレグランス備前」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
フレグランス備前の口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅は京阪電鉄の楠葉駅。 楠葉駅は徒歩1分のところにくずはモールがあり生活の為の買い物には困らない。 駅周辺には入れ替わりも激しいがガストや天下一品、餃子の王将等飲食店も多く飽きることなく選ぶ事が出来る。 都心部へのアプローチは京阪電鉄と大阪メトロへの乗り換えでスムーズに行える。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
住宅街の中に建っているので騒音や車の音などにストレスを溜めずに生活できる。 すぐ近くに川や山も無く台風や大雨の際も安心。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観には古臭さもなく、共有部分は頻繁に掃除してもらえて清潔。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
2018年の近畿地方を中心とした地震や大雨、台風にも建物は何の問題も無く堅固な作り。 室内設備も目新しさは無いものの生活をしていく上で不便は無い。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 徒歩5分のところにファミリーマート、15分のところに平和堂とコーナンがあり自家用車が必須な環境ではない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院や市役所等へもバスや自転車を利用すればアクセスが良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 樟葉駅
dqgdf006さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪方面行、朝の通勤時間帯は始発列車があり、大阪京都両方面列車では特急が停車するので非常に便利。 駅前ロータリーには各方面行のバス停が集中しており、タクシー乗り場も充実。自家用車の駐車場は京阪モールの大規模駐車場があるので、駐車に困ることない。数年先には楠葉駅近くに新名神が開通し、淀川対岸の高槻へも、その他遠方への自動車アクセスも恐ろしく便利になる予定。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京阪百貨店を中心とする「くずはモール」があるから、買い物には十分過ぎるほどに充実。もちろん駅周辺には色々なスーパーマーケットが過当競争なほど出店していて、消費者には便利至極。枚方市役所の北支所、総合病院が3院、各医科の個人医院多数、道路広々などなど、生活利便性は言うこと無し。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | くずはモール内に、様々な種類の飲食店多数有り。駅周辺にも多くの個人経営店がよりどり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 田圃の湿地と竹林の丘陵しかなかった場所に、京阪電鉄開発のくずはローズタウンとして新しく作られた街なので、小中学校、幼稚園、保育園の充実振りは見事。街並みも閑静なという表現がこれほど当てはまる街はなく、暮らし子育て環境は抜群。公園も、小さな町の公園から、野球サッカーなど球技の本格的試合が可能な大型公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 樟葉駅周辺のローズタウンは高級住宅街なので、治安に不安はなし。歓楽街と言うほどの飲み屋街はないから、特に夜怖くなるような場所はない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前高級住宅街やタワーマンションがあり、家賃や土地相場は高め。しかしその分、生活利便性やそれなりの高級志向の生活感を得られるのでバランスは良い。 |
2023年7月 長尾駅
和さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスもあるし、快速も区間快速も普通も止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーとコンビニが近くにあったり改札の隣にもコンビニがある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | お酒好きならおすすめの駅。居酒屋があるから |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | マンションがたくさんあるから徒歩で駅に行ける |
治安 |
1 |
メリット | 人が多いからあんまり変なことが起きないし秋などはちょうどいい具合 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 車で送迎するのはいいけど待っている間はちょっとだけ大変 |
2022年1月 樟葉駅
【メリット】 駅から樟葉モールがほぼ直結状態で買い物するのに最適です。駅も綺麗にって雰囲気がとても都会的……
2019年3月 樟葉駅
【メリット】 くずはモールが隣接しており、アミューズメント施設をはじめ、歯科医院や耳鼻科なども近くにたく……
フレグランス備前の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年1月 | 2階 | 3DK | 東 | 61.95 | |||||||
2023年10月 | 1階 | 3DK | 東 | 61.95 | |||||||
2023年10月 | 2階 | 3DK | 東 | 61.95 | |||||||
2023年8月 | 2階 | 3DK | 東 | 61.95 | |||||||
2023年8月 | 1階 | 3DK | 東 | 61.95 | |||||||
…残り6件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■八幡市美濃山幸水の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■八幡市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■長尾駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 61.95~61.95㎡|61.95㎡ | 61,000円|3,255円/坪 |
2階~2階 | 61.95~61.95㎡|61.95㎡ | 64,200円|3,426円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 61.95~61.95㎡|61.95㎡ | 60,000円|3,202円/坪 |
東向き | 61.95~61.95㎡|61.95㎡ | 62,700円|3,346円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |