花ハウス1
花ハウス1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR総武本線/小岩駅 徒歩13分
京成本線/江戸川駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『小岩駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
『江戸川駅』 京成本線
-
所在地(住所)
東京都江戸川区南小岩3丁目24-8 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1994年1月
-
総戸数
-
小学校区域
江戸川区立南小岩小学校
-
中学校区域
江戸川区立小岩第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「花ハウス1」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【花ハウス1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
花ハウス1の口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
・商店街が充実 ・単身者にとってうれしい吉野家やオリジン弁当がある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 物件周辺は閑静な住宅街で落ち着いた雰囲気です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 小岩のイメージとは異なり、清潔感のあるキレイな外観です。敷地が広いため、物件は道に面しておらず、中庭のようなスペースを2棟で囲んでいる作りになっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
・お隣さんの声が聞こえるようなこともなく、室内は非常に快適 ・日の光がしっかり入ってくる建物のため、朝の目覚めが気持ちいいです |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
・物件から2、3分の距離に夜遅くまで開いている大きな薬局「ぱぱす」があり便利 ・物価は安め ・「ぱぱす」の向いに日常使いしやすいスーパーがあり、早めに閉まるものの、休日は特に利用していた |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 幼稚園が多かった印象です。病院も大きな病院はありませんが、個人の歯科医院や内科医院等の専門医院は充実していた気がします。特に不便を感じたことはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 小岩駅
榎恋さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | シャポーがリニューアルして、かなり充実感してます。カルディ、マクドナルド、モスバーガー、無印良品、3coinsなど。駅ナカが、とても楽しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 家賃が、お手頃なのがとても有難いです。駅ナカも充実してるし、駅周辺も充実してます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は、とても充実感してる感じがあります。駅ナカで、十分買い物できます。美味しい、ラーメン屋さんが多い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 問題なしな感じで、十分に充実してるのではないでしょうか。学校も近くにありますし。 |
治安 |
3 |
メリット | 小岩警察署側は、そーでもないのかなーと思います。警察官の、巡回も、きちんとされてる感じがします。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内や、周辺の物価に比べたら、安いと思います。駅近は、最近高騰してますが、少し離れると、お手頃です。 |
2023年7月 小岩駅
アオイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・都心部までのアクセス利便 ・現在都市開発工事中 ・ディズニー、羽田空港、成田空港行バスの始発駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・少し場所それぞれ離れているが、百均が揃ってる(ダイソー、セリア、キャンドゥ) |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・駅前に商店街多数 ・カレーで有名なサンサール、ミシュランガイド掲載履歴ありのラーメン屋えどや等あり。 ・中国、インドなどの外国人が多数暮らしているため、バラエティにとんだ様々なおいしい料理が楽しめる。 しかも、あまり混んでいない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・子供は高校生ぐらいまで医療費が無料。 ・今年あたりから、給食費も無料になる予定らしい。 |
治安 |
3 |
メリット | ・少しずつ以前の治安の悪さ解消中 駅前の都市開発や警察の見回り巡回など。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・駅前にサミット、オオゼキ、業務スーパー、イトーヨーカドーがあるためか、野菜や魚、肉が安い。 |
2023年6月 小岩駅
ゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 総武線なので、秋葉原や新宿に1本で行けるのは便利。 また時間帯によりますが都心から離れてるので総武線にしてはギリギリ座れることもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最近駅ビルの工事が終わり(やっっつと)、駅中の改札を抜けれるようになりました。 今までなかったモスや綺麗なスタバがありいい感じです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲むのが好きな人にはいいエリアだと思います。 駅ビルにスタバ、モス、イタリアントマトできました。 個人的には新しめのくら寿司が近いのが嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育てしやすい街と聞くけど子供がいないのでわからない。 |
治安 |
1 |
メリット | 普通に生活してる分には、意外と何か特に被害に遭ったりはしない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はうまく探せば安いけど、小岩の割に高くね?と思います。 住みやすい街なので特に地元の人は住むと離れない人が多そうです。 病院やスーパーは比較的充実。 |
2023年2月 小岩駅
たきたちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 南口のビルにスターバックスやスシローなど色々なてんぽがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに交番があるし、南口のビルにクリニックなどがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 比較的多くの飲食店がある。サイゼリヤなど |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園もまぁまぁあるし、場所によっては環境もいいと思う |
治安 |
5 |
メリット | いいところもあれば悪いところもある。大体悪い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅街が多いですからね。まぁすみやすいんじゃないですか |
花ハウス1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年8月 | 1階 | 1K | 南西 | 20.75 | |||||||
2022年10月 | 2階 | 1K | 21 | ||||||||
2022年8月 | 2階 | 1K | 21 | ||||||||
2022年8月 | 2階 | 1K | 南 | 20.75 | |||||||
2022年3月 | 2階 | 1K | 21 | ||||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江戸川区南小岩の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江戸川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■小岩駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 20.75~20.75㎡|20.75㎡ | 54,000円|8,603円/坪 |
2階~2階 | 20.75~21㎡|20.95㎡ | 55,800円|8,805円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.75~21㎡|20.91㎡ | 55,500円|8,771円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |