ハイムタウゼント・1
ハイムタウゼント・1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。IRいしかわ鉄道/金沢駅 バス18分
小立野3丁目バス停 徒歩2分
-
利用可能路線
『金沢駅』 IRいしかわ鉄道 JR北陸新幹線 北陸鉄道浅野川線
-
所在地(住所)
石川県金沢市小立野3丁目4-9 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1987年1月
-
総戸数
10戸
-
中学校区域
金沢市立紫錦台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ハイムタウゼント・1の口コミ・評判
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄り駅はめちゃくちゃ遠く、バスを利用していた。100円で利用できるバスがあり、繁華街へもそのバスで出れるところは非常にありがたかった。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
住宅街と学校しかないため、昼間でもかなり静かでよかった。 個人経営の飲食店が多く、値段も安く味も良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 入口の前にすぐ駐輪場や駐車場があり、屋根も広かった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 自炊をよくするため、キッチンが広くて使いやすかったのはポイントが高かった。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
近所に激安スーパーや味のいい個人経営の飲食店がいくつかあり買い物やちょっとした外食の時重宝した。 学生の多い街なので、値段も安かった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
大学病院が自転車で10分~15分くらいのところにある。 金沢大学医学部に隣接している病院なので、設備も良さそうだった。 お祭りなども頻繁に行われていて、近所の飲食店が出店していて、賑やかな地域。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 金沢駅
山崎タマキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 今は福井県まで延伸したので新幹線で行ける範囲が広がって便利になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産を買うときはりんと一ヶ所ですむので楽です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 金沢おでんの黒百合などはすごく美味しいです。フォーラスの五階に回転寿司もあるのでそこもおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅はキレイでトイレにも配慮がなされています。駅の東口にヤカンのモニュメントがあるので子供写真を撮るには面白いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺の街並みはシックで落ち着いたビルが多いので治安が悪いイメージはないです。交番は駅近くにあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 金沢駅周辺は土地の値段が上がっていると聞きますが、少し離れたところなら利便性が高いところに住めます。車利用される方が多いので郊外も便利です。 |
2022年8月 金沢駅
Miyuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地方の駅なので改札から新幹線乗り場までの距離が近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周囲にはショッピングセンターが二つある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | フォーラスの六階に行けば沢山の飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅には多目的トイレがあって、エスカレーターもあるので子供連れにはいい |
治安 |
5 |
メリット | 駅は基本的にはゴミは全く落ちていないしトイレもきれい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くは交通網が張り巡らされているため住みやすい |
2022年7月 金沢駅
とんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 私は金沢市在住なのですが駅に行くまでのバスも沢山通っていて金沢駅に行くことがすぐにできます!東京にも行けるようになってとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにホーラスがあったり駅の中にリントがあって買い物しやすいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中にセブンもあるし最近?出来たクロスゲートもあるので食べ物に困ることはないですね!なんなら沢山ありすぎて迷うくらいです笑 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレは綺麗だった気がします。車椅子の人に優しい設計にっているところはよく見かけますね |
治安 |
4 |
メリット | 治安は東京とか大阪に比べたら全然いい方だと思います。先日YouTuberの方が話しかけてきたり活気があるなと思いました |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ここら辺の地価とかはあまり知らないけど物価は普通な方だと思います |
2021年10月 金沢駅
【メリット】 石川県で一番大きな駅だと思われます。
おみやげ屋さんが豊富です。
数年……
ハイムタウゼント・1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年3月 | 3階 | 1DK | 北東 | 29.75 | |||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■金沢市小立野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■金沢市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■金沢駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 29.75~29.75㎡|29.75㎡ | 34,000円|3,778円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 29.75~29.75㎡|29.75㎡ | 34,000円|3,778円/坪 |