ドミール黒瀬建設
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ドミール黒瀬建設の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/鹿児島中央駅 徒歩34分
-
利用可能路線
『鹿児島中央駅』 JR九州新幹線 JR鹿児島本線 JR日豊本線 JR指宿枕崎線 鹿児島市電2系統
-
所在地(住所)
鹿児島県鹿児島市原良6丁目15-13 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1997年7月
-
総戸数
-
小学校区域
鹿児島市立原良小学校
-
中学校区域
鹿児島市立城西中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ドミール黒瀬建設の口コミ・評判
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りの駅が鹿児島の一番栄えている駅(鹿児島中央駅)で、少し歩くが、スーパーや学校も何でもある。タクシーを使っても繁華街に近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街で、少し歩けば、公園や学校、スーパー、TSUTAYAなどあって、便利な立地。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションのデザインは問題なく、綺麗。セキュリティーは普通の玄関扉だけでしっかりしているとは言えないが、悪い土地ではないので、女性とかでなければ特段心配ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 室内は綺麗で、風呂なども綺麗、、ベランダも綺麗。1R。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにスーパーやコンビニ、TSUTAYAなど公園、学校もある。便利なところ。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校などの距離は短く、利便性がよい、最寄りの駅が鹿児島中央駅だけあってなんでも揃っている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 鹿児島中央駅
みさとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大学時代から社会人の間に何度も通った駅です。 鹿児島市方面から新幹線に乗るときには必ずここを利用します。市電乗り場もあり、鹿児島の繁華街である天文館へのアクセスも良く、外国人観光客も多いです。 改札をくぐり中に入ると、コンコースは決して広くはないものの、ホームへの距離も短いので急いでいるときも安心です。 駅の外に出れば東口にも西口にもバス乗り場、タクシー乗り場があり、大きな荷物を抱えているときや雨天時にも助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アミュプラザ鹿児島と隣接しているため、電車までの待ち時間に服を見たり本を買いに行くことも出来、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、観光客からも人気のとんかつ屋「川久」さんがあり、そこはいつも行列が出来ています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅には多機能トイレもあるため、子供連れでトイレに入りたいときでも安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鹿児島市内の中心地ですが、治安も良く人通りもあるため、夜遅くに歩いていても安心です。交番もすぐそばにあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に住んでいましたが、20代ひとり暮らしでも問題なく払えるくらいの相場で安心です。大学も近く、学生も多いため、家賃が高い印象はありません。住みやすいです。 |
2023年10月 鹿児島中央駅
りっきーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 鹿児島の中心的な駅のため、駅まではバスと市電があるので行きやすい 駐車場も多数完備されているので利用しやすい 快速、特急も必ず止まるので文句なし |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結の商業施設が多数出来ていて、駐車場も多数あるので1日を通して遊べる施設が多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設の中に多数飲食店が入っているので、食べるものには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供用の用品屋、雑貨屋さんはたくさんあるから十分楽しめると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があるのは安心 昼間は人通りも多くて安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃はそれなりに高いが、街の中心部にいるというだけで幸福感を感じれる ビルの中に入っているマンションも多いので住んでみたい場所ではある |
2022年7月 鹿児島中央駅
hamaさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 鹿児島中央駅は皇徳寺や中山などからバスで簡単に行ける駅です。鹿児島中央駅経由のバス停がたくさんあるのでとても良いと思います。これからも、便利に利用させて頂きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中央駅には色々な店があってとても良いと思います。映画なども見れるし中にはマックやクレープやなどもあるのでとても良いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 色々食べれるお店がありお土産や本屋などもあるので良いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 体の不自由な方にとっても階段にスロープがあったりエレベーターがあったりしてとても良いと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 音は大きいが特に気にならないです。治安も良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには色々な店があるから良いとおもう。 |
2022年2月 鹿児島中央駅





【メリット】 駅ビルに東急ハンズやアムプラザがあり、旅行客もショッピングを楽しむことができます。また、改……