下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅は小田急江ノ島線鶴間駅になります。 イオンモール大和とイトーヨーカドー大和鶴間店が併設された大型商業施設が近いです。 一つ南の大和駅からは横浜まで特急で20分以内、二つ北の中央林間駅からは渋谷まで40分ほどのアクセスです。また中央林間駅は田園都市線の始発駅なので、都心に出る際に楽かと思います。 駅からマンションへは平たんな道になっております。 市役所や私立病院にも近くマンション周辺は広々とした歩道もあり、便利に住めると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
市役所や私立病院にほど近いので静かで落ち着いた雰囲気です。 同じ並びに大型商業施設もあり、とても便利です。 目の前が公園で、子供たちと遊ぶのにもとてもよい環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | タイル張りの外観で落ち着いた雰囲気の頑丈そうな建物です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | ベランダが2面にあるのが良かったです。 和室もあります。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
ショッピングモールまでの距離はとても短いです。 ほとんどの買い物に対応できます。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
学校も近距離にあります。複数の幼稚園のバスが運行されています。 市立病院や個人の病院も充実しています。 市役所も至近です。 公園が目の前にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 鶴間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅ではないから、混雑具合がほどよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが駅近で3つもある。特に最近できたOKは安くてオススメ。イトーヨーカ堂とイオンもあって買い物に困らない。外食先も沢山あるし、病院も近い。住みやすさ◎ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオン、イトーヨーカ堂。 それ以外にも飲食店がちらほら。 食には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ちかくにゆとりの森という大きな公園があるので散歩しやすい |
治安 |
5 |
メリット | とくに治安は悪くない。 夜は店が閉店すれば人もいなくなっていく。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 主要駅ではないからこそ、家賃はそんなに高くない。 スーパーもそのへんにあって、飲食店も多く、住みやすさは抜群。 |
2024年6月 南林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ハブステーションまでの利便性は高い。 田園都市線に繋がる中央林間駅、相鉄線に繋がる大和駅などはひと駅、ふた駅の距離。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやコンビニもあるので基本的なものは揃う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 多国籍料理屋など実は個性的な店がありマニアック。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園や多機能トイレなど特に充実していると感じたことはない。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が目の前にあるので何かあった時の安心感は感じる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の利便性はあるので対する家賃などは比較的安いのではないかと感じる。 |
2023年10月 南林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急ロマンスカーや快速急行は止まらないが、急行が止まる。急行の本数それ自体は少ないけれど、朝の通勤時間帯は直通で相模大野から急行→快速急行に代わるので、その点はメリット。南林間自体は江ノ島線のみだけれど、万が一止まった場合は、少し時間はかかるけれど、中央林間まで歩いて東急線や、バスで相鉄線などの迂回路がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 廃れてきている実感はありますが、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、銀行などは駅前に複数あります。飲食店などもこだわりがなければ困ることはありません。救急や入院対応の病院関係や公共施設、ショッピングモール、ホームセンター、本屋やアパレルなどは両隣の駅になります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン展開のパン屋や弁当屋、ファミレスはあります。それ以外だと、海外料理のお店に有名店が多いような気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅を中心に、道が平たんに広がっています。ベビーカーや車いすの方に限らず、例えば雨の日や雪の日だったり、買い物帰りに、しんどい坂に困ることがありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 近隣でパトカーやサイレンはあまり聞かないです。夜遅くまで空いているお店もあり、真っ暗で物音ひとつしないわけでもないので、静かすぎず、でも治安は良いほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 急行が止まる割に、そんなに高くなくて、割安感があります。築年とかも関係するかもですが、近隣の大規模開発の都合が大きいと思います。 |
2022年5月 南林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅としてはそこまで栄えていないが、急行が止まるので使い勝手がとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーや薬局、飲食店などはしっかり存在している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店の居酒屋などがあるため、使い勝手がいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩1分の箇所に小学校がある。治安も良いので安心。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺で争いごとを見たことがないくらい、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさのバランスを考えると、自分はコストパフォーマンスは高いと思う。 |
2021年11月 南林間駅
【メリット】 駅建物内にパン屋、ドラッグストア、100円ショップ、ドトール、スーパー、美容院があり便利で……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パストラル大和と似ている物件を無料でお知らせします。
● パストラル大和と 同じ沿線 の物件
● パストラル大和と 似た間取り の物件
● パストラル大和と 同じくらいの賃料 の物件
● パストラル大和と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パストラル大和とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
予算内で理想の住まい、住環境を手に入れるために中古戸建という選...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
将来を考えてのマイホーム。なにより消費税が上がる前に!という気...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。