ルート東千葉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR総武本線/東千葉駅 徒歩2分
JR中央・総武線/千葉駅 徒歩10分
JR中央・総武線/西千葉駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『東千葉駅』 JR総武本線
『千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
『西千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市中央区要町2-16 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1988年7月
-
総戸数
7戸
-
小学校区域
千葉市立院内小学校
-
中学校区域
千葉市立椿森中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ルート東千葉の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ルート東千葉の口コミ・評判
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】千葉県の1番中心になる駅です! 東京駅まで総武線快速で41分位です!何と言っても、千葉県1番の中心駅の為、何処に行くにも大変便利です! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】駅の近くは商業施設が多い為、 病院は、千葉大学(医学部)や 千葉メディカルセンターに行くようです(タクシーで10分)いろいろな店があり、無いものは ほとんどありません! つまり、すべての物を揃える事が出来ます! |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】千葉県の中心駅の為、なんでも食べる事が出来ます! |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】千葉県の中心駅の為、通学には、大変便利です。 その為、学校の選択肢が多いです! |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 千葉駅
稲盛いづみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉の中心であり千葉はもとより、東京のどこでもバス、電車で行ける場所です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはあらゆるお店、飲食店、病院があります。 困る事は無いでしょう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにあらゆるお店があります 駅前にもあらゆるお店があります カフェからファーストフード、中華揃ってます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中、高校、大学まで目的に応じて揃ってます |
治安 |
5 |
メリット | 駅前にフクロウを模した可愛い交番があるのでとても安全です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ショッピング街と住宅街が程よく分かれています |
2023年7月 千葉駅
ばななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろいろな線が止まるので、とても便利でいいです。千葉駅始発なことが多いので、混雑する時間帯でも座れて楽でいいと思います。バスがたくさん出ていて家の近くまで一本のバスがあって、すごく便利です助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなペリエがついていて、隣にそごうがあって、プリクラが撮れる場所もたくさんあるのでとても便利で助かっています。特にビックカメラのプリクラはヘアアイロンやドライヤー、小道具なども置いてあって非常に嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェやレストランがたくさんあって飽きずに毎回色々なところを試せて楽しいです。どのお店も必ずと言っていいほどおいしくて新しいお店に入るのがいつもわくわくしています。ファミリーレストランもあってとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターはたくさんあるし、多目的トイレもあるし、トイレにはオムツを変える台もあると思います。すぐ近くに小学校や中学校や幼稚園もあるし、とても充実して子育てができるのではないかと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があって、床にホームレスの方などもいないと思いますし、治安は良い方ではないかと思います。私も実際、千葉駅で嫌な思いや、怖い思いをしたことはないので、安全な駅なのではないかと思っています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ファミリーレストランや、普通のお店より安か買えるようなドラッグストア、無料で使えるものがあったりと少しのお金でもやっていけると思います。土地代は分かりませんが、東京都心の都会の方よりは、安いと思います。 |
2023年3月 千葉駅
MINI1999さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 千葉駅・総武線・複数路線利用可能。始発⇒4時45分 終電⇒午前0時 始発駅⇒千葉駅 運行状況⇒1時間に6~7本 東京駅まで50分程度で到着可能。 通勤の時間帯は混雑する傾向あり。駅にはバスのロータリー・千葉都市モノレールあり。モノレールに関してはJRの駅からモノレールの駅へ連絡通路にて直接つながっている。駅のロータリーにはタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 千葉駅には、駅と直結しているペリエと呼ばれる駅ビルがあり、改札を通った中にもエキナカと呼ばれる商業施設があり、様々なショップが入っており、ドラッグストアや本屋なども入っており生活の利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル内は飲食店が充実しており、おしゃれなカフェからフードコートまで兼ね備えているので、様々な年齢層の方に対応できているのではないでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の再開発で、託児所なども増えてきているかと思います駅も新しくなりバリアフリーの設備が充実したなと感じます。エレベーターの数はかなり増えてのではないでしょうか。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅の東口には交番あり、比較的治安はよいかと思われます。駅も再開発により、綺麗になっておりますが、それも東口と西口に限った話です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は快速が止まる駅の割にはとびぬけて高いという印象は無い。再開発によりショップも増えたので、生活もしやすいのではないだろうか。土地の値段に関しては駅の近くであれば高いと思うが、それは他の駅も同じであろう。 |
2022年8月 千葉駅
ぽんずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 最近成田エクスプレスも止まる様になったので、成田空港までの時間が短縮されました。大体始発が多いので、座れる所も便利かなと思います。また、高速バスや交通バスも運行しては所もメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ペリエが駅中にあり、アパレル系やレストラン、東急ハンズなど揃っており千葉駅内で全て買い物が済ませられる。美容院やエステサロンも併設してるので、よく千葉には行きます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ペリエやそごう内にデパ地下やお惣菜屋さんが充実していて、ちょっぴり贅沢なご飯のおかずの一品として購入出来る。ラーメン屋さん、カフェ、中華料理、パスタ屋、ハワイアンのお店など多種多様なレストランが揃ってるので困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多目的トイレがあります。エレベーターもあるので、お年寄りにも優しいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多いので、少し暗くなっても問題ないです。またお店の中を歩いて駅まで行けるので、暗さの面での不安はないです。人通りも多い所行けば大丈夫かなと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京や空港からのアクセスのしやすさで便利。電車の本数も多いので、色んな路線で帰れる所も良い。 |
ルート東千葉の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年6月 | 3階 | 1K | 16.57 | ||||||||
2018年5月 | 3階 | 1K | 南 | 16.57 | |||||||
2017年4月 | 4階 | 1K | 南 | 16.57 | |||||||
2015年11月 | 4階 | 1K | 南 | 16.57 | |||||||
2015年8月 | 3階 | 1R | 南 | 16.57 | |||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千葉市中央区要町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■千葉市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西千葉駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 16.57~16.57㎡|16.57㎡ | 31,666円|6,318円/坪 |
4階~4階 | 16.57~16.57㎡|16.57㎡ | 30,000円|5,985円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 16.57~16.57㎡|16.57㎡ | 31,250円|6,235円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |