口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:8件 |
---|
立川一番町東団地37号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武拝島線/西武立川駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『西武立川駅』 西武拝島線
-
所在地(住所)
東京都立川市一番町6丁目8-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
1986年4月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
立川市立松中小学校
-
中学校区域
立川市立立川第七中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
立川一番町東団地37号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【立川一番町東団地37号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
立川一番町東団地37号棟の口コミ・評判
2023年10月
すすけけさん
(性別不明) 【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | イオンモールやダイエー、ヤオコーなどがあるので日常の買い物で困ることはあまり無いかと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | このマンションの立地は、静かで住みやすいエリアにあり、自然に囲まれた環境が魅力です。治安は非常に良く、夜間でも安心して外出できます。周辺には公園や商店街があり、日常の買い物やレジャーも便利。また、近隣には親しみやすい地域住民が多く、コミュニティの温かさを感じます。このような環境は、住人にとって穏やかな生活を提供しています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | このマンションの共用部は、管理が行き届いており、清潔感が保たれています。セキュリティ面では、専用のインターホンシステムによって、住人の安全を守っています。外観は機能的で、周囲の環境と調和しています。これらの要素が、住人に快適な生活空間を提供しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 設備が古い場合ので、賃料が比較的安く、初期費用が抑えらます。安かろう悪かろうですね。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 程よくバリエーションがある点が魅力です。基本的な日用品や食料品は手に入れやすく、地元の小さな店舗や居酒屋、カフェなどがあるため、地域の特色を楽しめます。また、大手スーパーマーケットやチェーン店も徒歩圏内にあり、必要なものを手に入れるのに便利です。周辺の飲食店も、地元の味覚や文化を味わえる場所が点在しており、多様な食の選択肢が揃っています。これらの点は、住人にとって便利で魅力的な生活を提供しています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | このエリアでは、のんびりとした暮らしを楽しむことができます。周辺は静かで安全な環境で、住人は穏やかな日常を過ごしています。また、防災面では近隣に避難所や消防署があり、緊急時に安心して避難できます。子育てに関しても、公園や保育園が近くにあり、子供たちは安全な場所で遊び、学ぶことができます。地域のコミュニティも温かく、親子で参加できるイベントやサポートが充実しています。これらの要素が、家族や子供たちにとって理想的な生活環境を提供しています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年6月
TESさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
設備も綺麗で静かな環境。 日常的な買い物にも便利でとても快適です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
静か。 日常的な買い物に困らない。 住みやすいですよ。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
建物の外観は可もなく不可もなく。 古臭さは感じません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 設備や収納など、不便を感じたことはありません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
文句なし。 繁華街好きでなければ、ほとんどの用事が近隣で済ませられます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校は歩いて数分。あとはよくわかりません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周りに交番、保育園、八百屋、スーパーなどが多く、生活しやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本的に周囲は静か。遊べる公園や森なども多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物内はゴミも少なく、綺麗に保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 昼間は窓から日光が入ってきて気持ちが良い。部屋によっては畳もありくつろげる。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにスーパーが2軒ほどあり、買い物には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに保育園、小学校があるので、子どもは育てやすい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 西武立川駅
甘菜さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿までは一本、西に行く際には拝島で乗り換えすれば良いだけでよく、便利です。また始発の拝島から一つなため、新宿行きに乗る際は座れる事が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーや100円均一ショップ、ドラッグストア、コンビニが駅前にあり、非常に便利である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店はほぼないが、その事によって治安は良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 朝は小学生が仲良さそうに歩いて学校に向かっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店がない事によって治安はいい。基本的にはファミリー層が多く住んでいる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武立川駅周辺に住んで20年となるが、非常に満足している。 |
2021年10月 西武立川駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 20年ぐらい前までは駅舎も古く、最寄りのコンビニまで徒歩10分程度かかり、駅周囲も車が入れ……
2020年4月 西武立川駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 エレベーターやエスカレーター、男女別トイレ、誰でもトイレがあります。
終点の拝島……
2019年12月 西武立川駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 JRと接続できる拝島駅までがわずか1駅です。また立川駅にも、1本でアクセスできます。