口コミ | メリット:8件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
エスフォート葵1丁目の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄東山線/新栄町駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄桜通線/車道駅 徒歩7分
JR中央本線/千種駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄桜通線/高岳駅 徒歩13分
名古屋市営地下鉄東山線/今池駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『新栄町駅』 名古屋市営地下鉄東山線
『車道駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
『千種駅』 JR中央本線 名古屋市営地下鉄東山線
『高岳駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
『今池駅』 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市東区葵1丁目13-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2009年2月
-
総戸数
54戸
- 管理方式
巡回
-
小学校区域
名古屋市立葵小学校
-
中学校区域
名古屋市立あずま中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
エスフォート葵1丁目の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
エスフォート葵1丁目の口コミ・評判
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | オフィス街なのでランチが豊富。コンビニ、ATM、カフェ、美術館や劇場など文化的が近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | オフィス街なので、幹線道路沿いに新しい建物が並び、週末は静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
管理人さんがいるので、共用部、ゴミ捨て場などがいつもきれい。 宅配ボックスがあり、便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 壁紙がおしゃれで、一画が全てガラス窓で気持ちがよく、ホテルのような内装。ウォークインクローゼットやお風呂も広い。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーまで徒歩7分。散歩気分で20分歩けばイオンのショッピングセンターも行ける。オフィス街なので、サラリーマン用の綺麗なカフェやバー、大衆的な飲み屋まで幅広くある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 徒歩圏内には学校、保育園、救急病院が充実している。区役所も近い。隣町では伝統的な夏祭りも行われている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
たたみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 一時は管理人さんが居なくなり、かなり清掃面の不安があったが、最近は定期的に清掃の対応してくれている。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年10月
あっパパさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | コンビニスーパー駅から近い。それ以外ない |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 新栄町駅
tgtさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の近くにコンビニもあり、利用しやすい駅だと思います。 栄駅まで1区間なので買い物などに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニが近くにあり便利です。 病院もいくつかあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにお弁当屋さんや、ラーメン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 栄駅まで一駅なので、買い物や観光には便利です。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは常にあるので安心です。 少し歩きますが交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋駅、栄駅まで近いので便利です。 飲食店も多く、食事に困らないです。 |
2022年10月 千種駅
もりもりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が大きく乗り降りがしやすい どの電車も止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに大きい建物が多いので、買い物するのに便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなお店がおおく、飲みに行きやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住みやすいし、育てやすいのでいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | ここらへんはいい方だと思う。駅近くも良い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 総合的にみて住みやすいと思う。 お洒落な街といった印象 |
2022年1月 千種駅
【メリット】 地下鉄とJRが建物内でつながっているので乗り換えが楽です。また、駅のホームに手頃な価格で食……
2021年11月 今池駅
【メリット】 街に近くて便利。とにかく交通の便が良い。栄まで地下鉄で5分で行ける。名古屋駅までは、桜通線……