下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 豊洲駅ホームまで徒歩8分前後、豊洲駅から銀座一丁目・有楽町まで10分前後と、丸の内・霞ヶ関エリアへのアクセスはよいです。また、朝の電車の混雑は、豊洲から有楽町方面は、逆方向の有楽町線や他の地下鉄に比べて、空いていると思います。7時頃なら、車両によるかもしれませんが、座れます。豊洲は基本的に歩道が広く、明るいので、夜道も安全だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 平日・休日、昼・夜を問わず、静かだと思います。近くに、豊洲市場周囲の海沿い約4kmの散歩コースがあり、レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーを見ながら散歩できます。住む前は、豊洲はタワマン街で空間が無さそうという印象でしたが、タワマンの周りには公園的な空間が造られており、街全体としては結構空間があるという印象です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロックで、昼間は有人管理です。日曜以外は毎日屋内外を掃除してくれており、管理はかなり良い方だと思います。宅配ボックスが多くて便利です。ゴミは24時間出せます。地下に格安のトランクルームがあります。エレベーターが2機あり、基本的に混雑しておらず、ボタンを押せばすぐ来てくれるという印象です。インターネットは光ファイバー無料が入ってます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 上下左右の隣室から音は、生活音が若干あることもありますが、基本的に、ほとんど聞こえません。実際、壁に耳を当てて、隣室のTVの音らしきものがおぼろげに聞こえるレベルです。玄関で、廊下と室内の間の壁の厚さをメジャーで測ると15cm前後でした。基本的に静かであるという認識ですが、周囲の住人の状況によっては、色々とあるかもという感じです。(どこも似た感じではないかと思います。)。また、密閉性が良いのか暖かく、冬場は、真冬以外はエアコンなしで過ごせます。書いている時点で築18年ですが、部屋は結構綺麗だと思います。(以前、住んでいた同程度の築年の別のマンションに比べると綺麗という印象です。このマンションの別の部屋が空室になった際に、掃除だけでなく業者が入ってメンテナンスをしているのを見かけており、手入れが良いという印象です。) |
買い物・食事 | 5 | メリット | コンビニは、マンション1階にファミリーマートがあり、周囲にも色々あります。ららぽーとが近くにあります。また、近所には、文化堂、あおき、成城石井、サカガミ、LIFE、ダイエー等のスーパーがあり、非常に便利です。10分程度歩いてもよければ、東雲の大きいイオンもあります。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 近所には病院が多く、24時間営業の薬局もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 都心へのアクセスが良く、どこへでも出やすい点がメリット。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 大通り沿いであり、特に心配になったことはなかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | ゴミ置き場が綺麗。内廊下にもエアコンが聞いているので、快適。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 洗面所が綺麗で使いやすく、収納も多かった。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | ららぽ、ビバホームと買い物には困らなかった。コンビニや小さい商店もあり、使い易かった。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 道幅が広いので、子連れには便が良いと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 数駅で銀座や有楽町にも行けるが、豊洲だけでも大体の物は揃うし不便を感じたことがない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅前は賑やかで人通りも多いが、マンションの近くは比較的静か。駅からの道も明るい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 毎朝清掃が入っており、とても綺麗。宅配BOXの数が多い。ゴミ捨て場も大きく、24時間いつでも出せる。エントランスにクックパッドマートのロッカーが導入されたので、外に買い出しに行くのが面倒な時に利用している。とても便利なマンション。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 外気の影響をあまり受けないようで、室内の気温が通年安定している。真夏はさすがにずっとクーラーを付けているが、真冬でもそれほど寒くはない。防音性も高く、窓を閉めればほぼ無音。雨が降っていても気付かないくらい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | ららぽーとやビバホームが近いので、大体の用事は済ませられる。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 豊洲文化センターで公的手続きが済ませられる。わざわざ出かけなくても豊洲だけで大体のことが出来る、本当に便利な街。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 機密性が高く、冬でもお部屋がそんなに寒いと感じることがなかった。お部屋も綺麗 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ有楽町線がメインで、その他バスもあります。タクシーが比較的止めやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに大型のららぽーとがあり、そこでほとんど完結します。クリニックや病院も充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ららぽーとの中に多くの飲食店があります。価格はリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 充実しています。保育園や幼稚園、子供のための施設(放課後デイなど)充実しています。子育て世代が多く住んでいるのも魅力的です。 |
治安 |
5 |
メリット | 良いかと思います。子育て世代の人が多く和やかな街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利さや綺麗さを求めたら妥当だと感じられます。 |
2023年7月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | どの時間でも5分おきにくる。 ホームが広いし歩きやすい。 様々なターミナル駅に接続している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが駅徒徒歩圏に5件あり使い分けることができる。 コンビニも たくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大型商業施設や駅周辺にはたくさんの飲食店がある。ファストフード店もたくさんあってありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 芝生がある大きな公園がたくさんある。 大型SCのフードコートには子ども向けのコーナーがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。よく巡回してくれている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸も購入もタワーマンションに比べて板状型は格安。 |
2022年6月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 銀座や有楽町が近く、また永田町や月島乗り換えで都営大江戸線や半蔵門線にもすぐにアクセスできます! また、駅に新しく路線が追加されるためらますます行ける範囲が広がり便利になります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ららぽーとやビバホームなど、大きなショッピングセンターが多くあり、イオン東雲店もあるため、豊洲駅周辺でほとんどの物は揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華料理店の永利が3店舗あり、とても人気でおいしいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊洲駅近くの豊洲西小学校はデジタル化がとても進んでおり、教育が充実している上、屋内プールがあり、市民も使うことができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 壁への落書きや柱の落書きは一切なく、夜中のバイクのふかしも全くないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 景色が良く、また他の地域に比べてタワーマンションの値段も安いです。 |
2022年2月 豊洲駅
【メリット】 駅前にららぽーと豊洲という大きなショッピングモールがあります。
服飾、雑貨のお買……
2021年9月 豊洲駅
【メリット】 駅前のビルや商業施設と直結しているため雨の日や暑い日、寒い日はとても便利です。最近、ららぽ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プライムアーバン豊洲と似ている物件を無料でお知らせします。
● プライムアーバン豊洲と 同じ沿線 の物件
● プライムアーバン豊洲と 似た間取り の物件
● プライムアーバン豊洲と 同じくらいの賃料 の物件
● プライムアーバン豊洲と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プライムアーバン豊洲とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
プライムアーバン豊洲の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
豊洲駅 徒歩4分
豊洲駅 徒歩5分
『豊洲駅』 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ
『豊洲駅』 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ
東京都江東区豊洲4丁目8-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
2005年1月
223戸
巡回
第一種住居地域
江東区立豊洲小学校
江東区立深川第五中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
家を買うのはまだまだ先。そんなつもりも子供が2人になるともっと広...
不動産を購入を決断するときにはいくつかタイミングがあります。 結...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。