ビレッジハウス招堤
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ビレッジハウス招堤の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京阪本線/牧野駅 徒歩31分
-
利用可能路線
『牧野駅』 京阪本線
-
所在地(住所)
大阪府枚方市招提南町2丁目18 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1971年3月
-
総戸数
-
中学校区域
枚方市立招提中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ビレッジハウス招堤の口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | マンションから5分以内にコンビニがある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 住宅が密集している地域のため比較的騒音が少ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 管理会社とは別に自治組織があるため、定期的に周辺清掃が行われている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 家賃3万円のわりに2Kの広さがあり、単身者には十分である。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 近くにドラッグストアがあり、日用品や生理用品の品揃えが豊富である。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 1キロ圏内に小学校や神社があり季節によってイベント開催されている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 牧野駅
むーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅前のロータリーが数年前に改修されたため、すごく綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | コンビニが近くに2店舗ほどあるので、駅出た後に寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ・駅前にメロンパン専門店ができたり、たこ焼き屋があったりはする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は比較的多いのではないかと思う。学校、幼稚園などもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安が悪いとはそこまで感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周りに飲食店などがないということもあり静かで過ごしやすいところではある。 |
2023年1月 牧野駅
マッケンジーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅前にロータリーやコンビニがある 枚方市まで5分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが多い ボーリング場が駅の近くにある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 人気のラーメン店がある 新たな店がよくできている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターなどがある 多機能用トイレもある |
治安 |
3 |
メリット | 駅の利用者数が多い 駅のロータリーが整備されている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションが多く住みやすい 駅の近くに多くのマンションがある |
2022年7月 牧野駅
ももかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 長い椅子が置いてあり、夏は涼しいです。自販機もあり、お菓子が売っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周りには歯科医院があり、通いやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りにはコンビニやラーメン屋などの店が多くあり、パッとご飯を食べることができます。 自転車置き場が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にトイレはあり、使い易いです。 少し歩きますが幼稚園が近くにあったと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は人はあまり多くいません。夜は多く見られます。しかし出口が3箇所あるので出てくるところはそれほど多くいません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションや団地?が多いので、住みやすいと思います。 |
2019年2月 牧野駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーが多く、帰宅時の買い物などは比較的にしやすいです。
郵便局の集……