キラクカン27
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
キラクカン27の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。弘南鉄道大鰐線/中央弘前駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『中央弘前駅』 弘南鉄道大鰐線
-
所在地(住所)
青森県弘前市本町27 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1989年5月
-
総戸数
16戸
-
小学校区域
弘前市立朝陽小学校
-
中学校区域
弘前市立第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
キラクカン27の口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 最寄りの駅までのバスの運行本数は多く、また循環バスもあるので時間帯を決めればあまり不便はない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 周りはアパート、一軒家、学校ばかりなので騒音などの被害があまりない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 大家さんのおかげで除雪、またゴミが落ちていた時の清掃が行き届いていて基本的に綺麗である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 仕様に関しては一人暮らし用で有ればちょうどいい広さであると思う。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 近くにコンビニ、弁当屋、定食屋などがあるので基本的な食事には困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院やクリニックは近くに揃っており、公園も弘前公園という有名な大きい公園がある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 電車文化があまりないため駅は近くにないがバス停が充実していること。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 周りがほとんど住宅街なのでどの時間帯も比較的静かに過ごせること。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
新しい建物ではないが定期的に清掃が行われていて綺麗。 また冬は大家さんが雪かきをしてくれるところが楽。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりなどはよく、一人暮らしであればちょうどいい設備である。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 徒歩圏内にコンビニがあり、また基本的には車社会であるので車であればスーパーなども近いこと。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 保育園、小学校が近くにありまた内科を有する病院も近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 中央弘前駅
みぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅なので必ず座って行ける。私は、土手町の買い物でこの列車に乗る事が多いです。弘高下から乗ります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に、土手町商店街があり、中三と言うデパートもあります。買い物をするにはとても便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内には、沢山の飲食店が有ります。鍛冶町と言う繁華街もあるので飲みに行くにも便利な駅です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園、保育園は、駅近くに有ります。赤煉瓦のオシャレな公園も歩いていけます。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼は人通りが多く、夜は街頭が明るく沢山あるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 高級なマンションが沢山あります。家賃や土地もかなりいい値段だと思います。 |
2023年10月 中央弘前駅
みぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅を出て直ぐタクシー乗り場があります。バス通りまでは、徒歩5分位で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分位で大通りに出ます。商店街や、デパートも歩いていけます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分位で飲食店がずらりと立ち並んでいます。外食には全く困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に幼稚園、保育園があります。その近くには、大きなゆっくりできる公園もあります。公園の中には、赤煉瓦美術館もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は、それなりに人通りもあるので、治安は良いのだと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 場所が良い為、家賃は高く、高級マンションが立ち並んでリッチ人が住んでいそう。 |
2023年9月 中央弘前駅
みちのくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市街迄の立地はとても良いと思います。駅を出ると直ぐタクシー乗り場があり、徒歩五分でバス停が有ります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分位で商店街があり、大型デパートもあり、大きめの病院も有ります。市役所も近いので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩5分位で繁華街があります。弘前では有名な鍛冶町という飲み屋街です。美味しいものが沢山あります。お昼もランチ時間はやっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くには幼稚園が有りますが、子供達が遊べるような公園は有りません。が、大人が休める公園は有ります。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は、人通りも多く賑やかな街です。安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃相場は古いアパートなら安く住めるところはあります。 |
2023年1月 中央弘前駅
yuukachocoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駐車場が広くタクシーや車を呼ぶことができる。 冬でも時間通りに来るのでバスより確実に目的地に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店、ドラッグストア、市役所、病院、弘前公園等があり、バス停も多々あるのでこの駅で降りれば市内の主要な公共施設を回ることが可能。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩でも美味しいランチやディナーを食べられ、特にステーキが美味しいお店が多い。 カフェも何箇所かあり、ワッフル、パンケーキを女性にオススメしたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 弘前公園まで行くと季節ごとにイベントや景色を楽しめる。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多いので安心して歩ける。 高齢者が多いので不審者は少ないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は平均程度でお店も近くにあるので良い |