ピース・シュランクの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高徳線/徳島駅 徒歩48分
-
利用可能路線
『徳島駅』 JR高徳線 JR徳島線 JR牟岐線
-
所在地(住所)
徳島県徳島市南沖洲1丁目9-8 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2015年4月
-
総戸数
-
小学校区域
徳島市立沖洲小学校
-
中学校区域
徳島市立城東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ピース・シュランク」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ピース・シュランクの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ピース・シュランクの口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
以前一人で住んでおりましたが、綺麗な広い部屋で家賃もリーズナブルでした。ゴミ捨て場も敷地内に設置されていたので、朝が弱い私には助かりました。 私が住んでいた頃はファミリーで住んでいる方が多いようでした。 部屋もとてもオシャレで収納がかなり多く、一人暮らしには十分すぎるほどでした。 防音対策がしっかりされているのか、隣の部屋の音が気になる事もありませんでした。 不動産の方も丁寧に対応してくれて、文句の付け所がないぐらい素晴らしかったです。 未だにこの部屋を超える賃貸には出会えません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
周辺が住宅街なので騒音などもなく静かで、 夜は電灯がついてアパート全体が優しく照らされます。 窓からの眺めも綺麗で、住人以外は通らないような道の作りになっているので、人目を気にすることなくベランダでまったりできました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
・外観・エントランスのデザイン性 真っ白な壁にベランダの柵までオシャレで外から見ても綺麗でした。 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) 常に清掃も行き届いてる印象でした。 フロントサービスはありません。 ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) TVモニターインターホンが付いており、セキュリティーがしっかりしていて嬉しかったです。 ・共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム) 駐車場や駐輪場は空きがあったので利用しました。駐車場の数は分かりかねますが、かなりの数あったと記憶しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
日当たりも良く、天井も高くて窓も広い為、開放感がありました。 邪魔になるような柱などもなかったです。 広めのシステムキッチンや部屋のオシャレなライト、お風呂にはテレビまでついていました。 設備も新しかったです。 二階だったので玄関に入るとすぐに手すり付きの階段がありました。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
少し歩けばコンビニやスーパー、家電量販店、業務スーパー、飲食店などがあり非常に便利でした。 退去後、大型ショッピングモールも近くにできたようです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
・学校・保育園・幼稚園までの距離・評判 通学・通園をしていない為、分かりかねます。 ・診療所・病院・救急病院の有無・評判 近くの病院は利用しなかったので分かりませんが、車で10分~15分の所に徳島駅があり、その周辺の病院を利用していました。 ・行政サービスの充実度、近所の公園の有無 徒歩圏内に公園がありました。よく小さな子が遊んでいました。 ・マンション内のコミュニケーション、お祭り・子供会等の地域のイベント、等 特に参加はしませんでしたが、地域のお祭りの張り紙をみた記憶があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 徳島駅
ほっくんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | メリットは他の徳島の駅と比べて、便数が徳島駅は多く、利用するのは便利。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 各地に飲食店施設はかず多くあるため、県外の移住者でも楽しめています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | こどもが遊べる公園が多く、外に出ていく機会にもなる。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番は他の四国の県と比べて多いように感じるので安心する。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 一軒家やマンション購入になると、割安なのかなと思う。 |
2023年10月 徳島駅
ももりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数線路利用できる。都心部にある。始発がある。朝の5時頃からある。基本30分に1本程度の頻度である。駅の目の前にタクシー乗り場があり大体1台は止まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | プリクラの機種が豊富で若者にとってはありがたい。薬局もありコスメや薬などを購入できる。スタバもありよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバがあるのがいい。地下や最上階には飲食の店が多くランチや飲み会などができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターがある。おむつ換えシートも大体のトイレにあり便利。 |
治安 |
5 |
メリット | ちょっと歩けばオシャレなカフェや古着屋がありいい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに色々な店があるため日常的に外に出る人には適しているだろう。 |
2022年8月 徳島駅
キノピさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部まで近くてアクセスに良く。 始発駅であり、バスやタクシーが出ていて交通利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にさまざまな施設があり、買い物ができたり、ご飯を食べたりできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスや居酒屋が駅の中にあり飲食店が豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレが完備されていて、バリアフリーである。エレベーターとエスカレーターもありとても良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番があり人通りが多いので治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | さまざまなお店があるので利便性においてはとても住みやすい環境である。 |
2022年2月 徳島駅
【メリット】 とくしまで1番大きい駅だと思います。駅の中にはたくさんの店があり、駅を出るとバスターミナル……
ピース・シュランクの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 1階 | 1LDK | 西 | 37 | |||||||
2023年7月 | 1階 | 1LDK | 南西 | 37 | |||||||
2022年8月 | 1階 | 1LDK | 東 | 37 | |||||||
2022年2月 | 1階 | 1LDK | 西 | 37 | |||||||
2021年4月 | 1階 | 1LDK | 東 | 37 | |||||||
…残り3件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■徳島市南沖洲の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■徳島市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■徳島駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 37~37㎡|37㎡ | 46,571円|4,161円/坪 |
2階~2階 | 37~37㎡|37㎡ | 49,000円|4,378円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 37~37㎡|37㎡ | 46,500円|4,155円/坪 |
東向き | 37~37㎡|37㎡ | 46,500円|4,155円/坪 |
西向き | 37~37㎡|37㎡ | 47,250円|4,222円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |