エテルナ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
エテルナの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王井の頭線/久我山駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『久我山駅』 京王井の頭線
-
所在地(住所)
東京都杉並区久我山3丁目39-24 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2002年3月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
杉並区立高井戸第二小学校
-
中学校区域
杉並区立西宮中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「エテルナや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【エテルナの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
エテルナの口コミ・評判
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が近く、急行も止まるので便利。ピーコック(スーパー)を良く利用した。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街で、車の音なども気にならず、静かで過ごしやすかった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ドアのグリーンがおしゃれ。ポストが、ドアと階段下の二か所ある。ゴミステーションも目の前で便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 室内物干しと、室内洗濯機置き場がありよかった。バストイレも別の為、清潔を保てる。天井も低くなく明るい雰囲気の部屋だった。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーやコンビニも徒歩圏内で、商店街もあり、買い物には不自由がなかった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街のため、安全さを感じた。幼稚園、病院、歯医者、学校が多いイメージがあり、安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 久我山駅
きのこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まり、渋谷まで20分ととても便利。 明大前での乗り換えで新宿も出やすい。 小さな駅なのでたくさん歩く事はない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を中心にこじんまりとした街。普段の生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店がたくさんあるので何を食べるか迷わない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園が多い。 井の頭公園までは歩いて行けるし、児童館もある。 國學院、西校があるからか教育熱心な親御さんが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな街で治安は良い。 駅も綺麗で、たむろしている人はほとんどいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 3LDK戸建てで20万前後です。交通の利便性を考えるとコスパは良い。 |
2021年10月 久我山駅





【メリット】 急行も止まる駅なので、便利だけど住宅が多いので住みやすい!吉祥寺からも急行なら1駅で行けま……
2020年4月 久我山駅





【メリット】 駅から徒歩1分の場所に、スーパーのピーコックストアがあるため、仕事帰りの食材購入については……
2018年9月 久我山駅





【メリット】 駅周辺にスーパーが2軒、ドラックストアが2軒あり、それぞれ駅から距離が近いので買い物には困……