グランマT
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
グランマTの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急池上線/長原駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『長原駅』 東急池上線
-
所在地(住所)
東京都大田区上池台1丁目17-9 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2001年1月
-
総戸数
-
小学校区域
大田区立赤松小学校
-
中学校区域
大田区立大森第六中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【グランマTの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グランマTの口コミ・評判
2020年6月
suさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 五反田まで8分なので非常にアクセスは良い。池上線は3両しかないが、朝も3分くらいの間隔で来るので困ったことはない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅がとにかく近い為、非常に便利。 飲み屋も少ない為、治安は〇。踏切の音もない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セキュリティ等は基本的に充実していないが、治安はいいため困った試しはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家賃の割りに広い。9畳6畳の為、一人では持て余すレベルの平米数。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅が近い。(徒歩2分) 徒歩5分圏内にスーパーが3つもあり、100均一、コンビニも存在する為、生活には非常に便利 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安いい。静か。居酒屋等の店も少ないのでその点は子育てには良い点。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 長原駅
ままさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は地下にあり日差しや雨の影響がありません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でファストフードがあり、商店街や大型スーパーも近くにあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手のチェーン店の居酒屋や、高級店からカジュアルな店まであります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公立の学校が近くにあります。少し歩けば児童館もあります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前商店街が賑やかで夜でも明るく活気あります |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 品川区との境です。大通りがあるため便利で良い |
2023年12月 長原駅
葉瑠さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長原駅は東急池上線の小さな駅ですが、池上線は本数も多いので他の駅へのアクセスは楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長原駅の上には東急ストアやダイソーがありますし、近くに三菱UFJ銀行の長原支店やみずほ銀行のATMがあるので、生活に必要な店舗はだいたい全て揃っています。 長原皮膚科の先生がとても親切で皮膚関連の悩みは、大変頼りになります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店もテイクアウトも、どこも美味しくて外食に困ることはありません。 中華料理屋さんが多くて、東海飯店というお店がとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都会ですから、保育園と幼稚園の数がとても多いです。 場所によっては、自宅から徒歩で送り迎えできるところもあると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は全く問題ないです。夜も街灯が多いですし、深夜も明かりがついているお店が多いので、安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃に関しては安いところで5万6万のところがあります。 アクセスもそこまで悪くなく、不便さもないので、住むには良いと思います。 |
2022年2月 長原駅





【メリット】 駅舎は小さいですが建物の中にホームがあり、雨風強い日は雨にさらされることはありません。駅舎……
2020年4月 長原駅





【メリット】 駅が地下で雨に濡れずに済みます。駅は地下なので周辺は静かです。商店街やスーパー、薬局、コン……