-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟の外観
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
-
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟のその他
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王相模原線/稲城駅 バス6分
「向陽台三丁目」バス停 徒歩6分
-
利用可能路線
『稲城駅』 京王相模原線
-
所在地(住所)
東京都稲城市向陽台4丁目4-2 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
172戸
-
小学校区域
稲城市立向陽台小学校
-
中学校区域
稲城市立稲城第五中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
多摩ニュータウンビュープラザ向陽台2号棟の口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 駅からは徒歩で20分。バスはあるためアクセス性は良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 景観が良いことがメリットです。都内とは思えない自然の豊かさ。広くて人混み知らずです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 築年数が30年近いですがキレイです。セキュリティは町並みと建物の美しさはさすがにUR。掃除も適度にしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 古い建物ですが、リフォームされていて新しい部屋でした。南向きで日当たり良好。窓からの景色も良いです。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | コンビニ、スーパーまで徒歩5分。ダイソー、衣料品などのデパートも近いため、最低限のショッピングはできます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校は近い環境にあります。子育ての家族に向いているでしょう。保育園も近所です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年3月
KJさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 稲城駅と若葉台駅、南多摩駅がほぼ等距離で使えます |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 落ち着いた高台に開かれた、緑豊かな街です。稲城中央公園に近いのも◎ |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観・共用部分は必要な程度にきれいさが保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 2部屋が南向きで1部屋や北側という間取りですが、未就学児2人、在宅中心の仕事という自分たちの生活スタイルには最適。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパー三和があるので、日常の買い物は済ませられます。ここの三和は、比較的お得な感じです |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 小中学校、保育園、幼稚園が一通り揃っています |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 稲城駅
ごんざぶろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 調布で特急に乗り換えれば新宿まで30分以内で行けるので、移動は案外楽かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に病院やクリニックが複数あるので、体調を崩した時も安心です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩数分でファミレスなどのチェーン点が数店舗あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や保育ルームが複数あります。公園も何ヶ所かあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 住宅街なので日中は静かで過ごしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りに何も無い分、家賃は安い物件が多いと思います。 |
2024年7月 稲城駅
とたとたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速、区間急行が止まる。 10分に1本は電車が来る。 コンビニが近くにあり、タクシー乗り場やバス停にも雨に濡れずに行けるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやコンビニなど買い物をする場所が近くにあるところ。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | イートインスペースのあるパン屋さんがあるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が近くにあったり、トイレも綺麗なところ。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に治安が悪いと思ったことがないところ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会からのアクセスも良く、東京都には入るので良い。 |
2022年1月 稲城駅
【メリット】 スーパー、パン屋、ドラッグストア、コンビニ、100均など、日常的に使う店はある程度あります……
2021年10月 稲城駅
【メリット】 最近、駅の南側の方で再開発がされて住宅が増え、人口が増加しています。駅の周りもいい意味で都……