ファインステージ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ファインステージの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR外房線/上総一ノ宮駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『上総一ノ宮駅』 JR外房線
-
所在地(住所)
千葉県長生郡一宮町東野22-5 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2006年2月
-
総戸数
-
小学校区域
一宮町立一宮小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ファインステージ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ファインステージの口コミ・評判
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りのJR外房線上総一ノ宮駅から徒歩10分ほど。京葉線始発駅のため、東京駅まで座って通うことが出来る。横須賀線であれば逗子までも1本で行くことが可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 一言でいうと田舎。アパート近くは道も広く、広々とした戸建ても多いので、外国に来たと感じられることも。空もよく見えるので、自然が好きな人は向いている。サーフィン好きも多く、外でサーフボードやスーツを洗ってる人も見かける。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観・エントランスともにキレイ。監視カメラ等は無いが、場所柄ほとんど人がいないため、あまり必要がないように思える。大東建託系のため、定期的に周辺の掃除やお手入れをやってくださる人が来る。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 2階に住んでいたが、特に問題を感じることがなかった。日照も十分だしキレイだったので。他の住民が立てる音もほとんど聞こえることがなく、快適に過ごすことができた。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 物価は安いと思った。農家をやってる人が多いので、友だちになると野菜や果物をタダでくれることも多くて助かった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 年一回、盆踊り的なものがあり、近くの市役所周辺で屋台もでてそこそこ盛り上がる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 上総一ノ宮駅
Xxxさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 混雑することは滅多になく上らない限りは席にすわれないといったことはないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅としてただ使うだけなら全然問題はないと思う。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | スッキリしてるといえばそうなのかもしれない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族で家を買って生きる分には申し分ないと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎の方なので治安は良い。 町並みも結構きれいでいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 人によってはいいと思う。何を重視しているかだと思う。 |
2023年9月 上総一ノ宮駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR外房線が利用でき、始発駅であり、快速・特急電車も停車、東京駅や千葉駅まで、座っていくことができます。 バス乗り場、タクシー乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅から徒歩圏内にコンビニ、食品スーパー、100均、衣料チェーン店、ドラックストアがあり、生活必需品が購入できます。駅から徒歩圏内に個人の書店があり、地元の学生が活用しています。また野菜の産直所があり、新鮮で品質のいい野菜を購入できます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺に個性的なカフェがあり、楽しむことができると思います。新鮮な魚料理が安く食べられるお店があります。 地元の新鮮な海鮮物を売りとする数多くの地元の居酒屋さんがあり、お酒が好きな人は楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレやエレベータが設置されています。駅の近くに保育園もあります。かつてお城があった所が公園として整備されていて、遊具あり、また展望広場から天候がよい日は、一宮海岸まで見渡すことができます。 |
治安 |
4 |
メリット | サーファーの街を意識しているためか、駅周辺はきれいです。高齢者が徘徊している際は、町内の放送で知らせてくれて、地域の治安に対する意識も高く、治安がいい状態だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心から離れているため、家賃は安めです。海・山・川といった自然環境が揃っているため、スポーツを手軽に楽しみながら、安価で毎日の生活を過ごすことが一番と考えている人にとって、コストは最強だと思います。また車を保有している人にとっては、車で近隣まで移動すれば、大概の物資は購入でき、同じく安価で住みやすい環境下で過ごせるため、コスパはいいと思います。 |
2023年2月 上総一ノ宮駅
サーフさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急も快速も停まるので、東京に行くのに便利な駅です。 帰りも上総一ノ宮駅止まりも多いので、使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 元々お店が少ないですが、朝早いと空いている店がありません。 自販機があるのがせめてもの救いかな。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前に昔からの定食屋さんがあります。 新しく道路を渡ったところにカフェのような所もできました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 移住する人が多いので、移住者ウェルカムな雰囲気がいいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 田舎なので、比較的治安はいい方なのではないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 都内までの電車の便がいいのは住みやすいポイントだと思います。 |
2021年12月 上総一ノ宮駅
【メリット】 田舎の駅の中でも新しく改装されていて綺麗です。建物のデザインがオシャレなのと、改札前の休憩……