下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
JR桜ノ宮駅まで徒歩で10分です。桜ノ宮駅の周りにはローソンが3件あります。飲み屋さんなども多数あります。 地下鉄都島駅までは徒歩15分です。 都島駅の周りには牛丼チェーン店や回転寿司、マクドナルドなど様々な外食チェーン店があります。 都島医療センターもあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | とても閑静な住宅街で夜でも静かです。目の前には桜ノ宮研究所がありますが、特に大きな音なども聞こえません。研究所の警備員さんが立っているので、安心できます。近くには複数のコンビニがあるので便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 築3年の物件なので外観はきれいです。管理人さんの掃除が行き届いているので、マンション内もきれいです。オートロックがついているのでセキュリティ面は安心できます。宅配ボックスもついているので便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 6畳ほどのワンルームです。天井が高く過ごしやすいです。日当たりもいいです。バルコニーが広いので、とても過ごしやすいです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
自転車に乗れば10分圏内に万代、イズミヤ、ライフ、業務スーパーなどたくさんのスーパーがあります。 ドンキホーテやラーメン屋や焼肉、居酒屋などが充実していて生活するには十分です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
中野小学校が徒歩5分のところにあります。広い公園があるのでお子様がよく遊んでいます。都島医療センターがあるので、病院に行きたくなってもすぐに行くことができます。 ベランダから天神祭の花火が綺麗に見えます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | エントランスが黒を基調としていて綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 駅からも近く、共用部や部屋もいつも綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【桜ノ宮駅に対する口コミ】 駅には駐輪場があり、自転車で駅まで行くことができます。また、居酒屋も充実しており、寿司、焼き鳥など様々あります。少し歩いたところには大阪総合医療センターもあり、救急も受け付けているので安心です。他の最寄駅では谷町線の都島駅があるので移動にも便利だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【桜ノ宮駅に対する口コミ】 駅周辺は、住宅やマンションなどが沢山あり、暮らしに向いた環境になっています。スーパーや幼稚園も側にある為、治安もそこそこ良く感じます。駅事態は綺麗な見た目では無いですが、小さくて下町の駅という感じで落ち着いた雰囲気です。都会である京橋や大阪駅まで電車で数分で到着するので、とても便利です。電車も数分事に発車しているので、乗り遅れがあっても安心出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 桜ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪駅(梅田)から2駅なので、アクセスに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅からすぐの場所にコンビニがあるので、最低限のものは手に入りやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 最寄りに有名なラーメン屋がある。行列ができるぐらいおいしい店なので、ラーメン好きにはうれしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 最寄りに幼稚園があるので通わせやすい。小・中・高校も徒歩圏内にある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は人が少なく、酔っ払いなども見かけない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 環状線内の駅にしては、人通りが少なく、治安も悪くない。家賃も適正価格。 |
2023年2月 桜ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅周辺には沢山の施設があり、通勤や通学なので便利な駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはローソンがありちょっとしたお買い物はできます |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | すぐ近くににはありませんが徒歩5分程度のところに、飲食店などが固まっています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅内にはエレベーターがあり、駅外の周辺には幼稚園や小学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 都島区ということもあり治安はいいと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 高いわけでも安いわけでもないので、丁度いいと思います |
2018年6月 桜ノ宮駅
【メリット】 マンションが多い静かな住宅街です。周りは公園や病院が多く、暮らし安いです。川沿いがきれいに……
2018年2月 桜ノ宮駅
【メリット】 住環境としては、素晴らしいです。閑静であり、川沿いの公園や遊歩道等、散歩やジョギングにも最……
2017年8月 桜ノ宮駅
【メリット】 梅田まで電車で2駅・徒歩20-30分程、または京阪の通る京橋までも1駅のため京都に行くにも……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エスリード桜ノ宮レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市都島区ランキング
位
【分譲マンション】(247物件中) 桜ノ宮駅ランキング
位
(75物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桜ノ宮駅 徒歩7分
『桜ノ宮駅』 JR大阪環状線
大阪府大阪市都島区中野町3丁目2-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2017年2月
72戸
日勤
投資向けマンション
所有権
第二種中高層住居専用地域
大阪市立中野小学校
大阪市立都島中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
あまり時間を掛けず、実際に見学した物件の数も少なく、自分の判断...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
賃貸住まいを続けていると、賃料や駐車場代、管理費なども含め、払...
不動産購入における一番重要なプロセスは情報収集かと思いますが、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。