下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バス停が家の目の前にあるので、駅やくずはモールに行きやすい。バスの本数も多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩圏内にスーパー、コンビニ、飲食店がいくつもあるのはかなり良かった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セキュリティは特に問題なかった。徒歩圏内に交番がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりはいい。窓が大きい。トイレ、お風呂も綺麗。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー、コンビニがいくつもある。フレスコは24時間営業なのも便利。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院は徒歩圏内に揃っているし、市民病院もあるため医療には困らない。学校や保育園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 通っていた大学から非常に近く、周辺には飲食店も多くあったので学生にはとてもありがたいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周辺はお店が多く並んでおり、夜でも比較的明るいので夜道も安全でした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数の割にはとても綺麗な外観です。また、オートロックなので防犯面も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | チッキンがとても綺麗で使いやすく、バストイレ別なのでありがたかったです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩5分圏内にスーパーやドラッグストア、飲食店があるのでとても生活には便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大学にとても近く、周辺には大きな病院や診療所も多くあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特別急行も停車する駅で、交野線も繋がっており、非常に便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関西医科大学付属病院が隣接し、商業施設として京阪百貨店も直結しているので、非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近にはエル枚方という飲食店が多数入った場所やT-サイトという商業施設があり、飲食店も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から、直結した連絡橋があり、信号を渡らずとも、タクシー乗り場や周辺の銀行へも行きやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の治安は、夜間は商業施設や街灯も多く、明るいです。警察署も1キロ圏内あるので、安心だとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京阪沿線の中でも、市役所や警察署や税務署など1キロ圏内に集めているので、抜群に住みやすいと思います。 |
2023年10月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交野線がある。 特急が止まる。 京橋まで、15分。 タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ビオルネやイオンやTサイトなど、買い物がしやすい。 関西医大枚方病院がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店街が、ある。 ちょっと高めだが、おすすめの店が、ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が、ある。 名門の高校が、近くにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 歓楽街が、ある。 街灯は、まあまああると思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近なので、便利である。 住みやすいと思う。 |
2023年1月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 枚方市駅は、京都駅と大阪駅どちらも一時間以内で移動できる場所に位置しているためアクセスが非常に良い。 枚方市駅から淀屋橋までは特急で20分程度で、メトロに乗り換えて淀屋橋から梅田まで5分で行くことができる。 また京都方面へは、特急で枚方市駅から祇園四条駅までは30分で行くことができる。 特急、急行、準急、普通全ての電車が止まるため、どの電車に乗っても目的地まで行ける。 電車の本数は10分ごとに電車が出ている。 駅周辺には、バスターミナルとタクシー乗り場などがあり、電車が止まっても移動手段が豊富である。 深夜帯でもタクシーが多く、利用しやすい。 終点は淀屋橋駅から枚方市駅への最終は24時となっており、遅い時間帯まで移動が可能である。 出町柳駅から枚方市駅へも24時10分となっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中央改札を出てすぐに無印良品があり、改札の横には花屋さんがある。 駅周辺の施設としては、南口から出ると、枚方T-SITEという施設があり、中には蔦屋書店やGU、雑貨屋などがあるため、楽しく過ごすことができる。 北口から出ると、ネットカフェが1店舗とカラオケ店が2店舗ほどある。眼科、歯科、内科などのクリニックも多くあり、PCRセンターや、大きい病院もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩3分の枚方T-SITEという施設の中には、スターバックスが2店舗と、タピオカ店、一回にはレストランが2店舗と屋上にはテラス席などがあるお洒落な人気レストランがある。 駅から徒歩5分圏内に、マクドナルド、ガスト、すき家、サイゼなどのリーズナブルなお店や、高級焼き肉店と焼肉食べ放題のお店や、居酒屋などが多くあり、飲食店はとても充実している。また、お土産屋さんや551などもあるのでお土産なども買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市役所の近くには広い広場があり、子供がよく遊んでいる。近くに交番もあるため、安心である。駅構内にもトイレはあるが、駅から三分圏内の枚方Tサイトに行けば、多目的トイレが2つあり、子供連れや車いすの方でも利用しやすい。 駅周辺には多くの塾があり、夕方は多くの学生がカフェなどで勉強しているのをみかける。 また、大学行のバスがあるため、大学生に優しい。 枚方市駅の次の駅の枚方公園駅にはひらかたパークがあるため、子供連れに人気である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗で、夜は街灯もあり治安は良いと思う。 酔っ払いやキャッチなどもあまり見かけることがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は安くて2万円台からで6万円もあれば一人暮らしなら良いところに住める。 また、スーパーなども充実しており、駅から15分のところには業務スーパーもあるため買い物しやすい。 |
2022年12月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・特急をはじめとしたすべての電車が止まる ・枚方市駅始発の電車がある ・バスを利用することで阪急沿線にも出ることができる ・タクシー乗り場がある ・駅前再開発により駅周辺が年々綺麗になってきている ・大阪、京都どちらにも同じくらいの時間で出ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・食料品や日用品の購入には困らない ・市役所や郵便局、法務局なども徒歩圏内 ・夏は花火が近くであがる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・広くおしゃれなスターバックスがある ・人気のラーメン店が徒歩圏内に数店舗ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・駅前の広場には遊具などもあり、週末はよくイベントが開催されている ・淀川河川敷も近く外遊びには困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ・街灯は多く人通りも多いため、薄暗さなどはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・生活に必要なお店や施設、通勤、土地の相場などを考えるとコスパはいいと思う ・特急停車駅でもあり、持ち家のリセールバリユーもそこまで悪くない |
2022年2月 枚方市駅
【メリット】 京阪電車の全ての車両が止まる駅なのでスムーズに移動ができる駅です。また、駅から徒歩2分くら……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、レオパレスエテールと似ている物件を無料でお知らせします。
● レオパレスエテールと 同じ沿線 の物件
● レオパレスエテールと 似た間取り の物件
● レオパレスエテールと 同じくらいの賃料 の物件
● レオパレスエテールと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
レオパレスエテールとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
レオパレスエテールの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
不動産はいかにして情報を早く正確に仕入れるかが非常に大切で、そ...
不動産を探すとき、予算を予め定めておき、その中で探すと思います...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。