パークコート吉塚
パークコート吉塚の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/吉塚駅 徒歩7分
福岡市地下鉄箱崎線/馬出九大病院前駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『吉塚駅』 JR鹿児島本線 JR篠栗線
『馬出九大病院前駅』 福岡市地下鉄箱崎線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区吉塚6丁目7-21 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2014年7月
-
総戸数
63戸
-
小学校区域
福岡市立東吉塚小学校
-
中学校区域
福岡市立吉塚中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パークコート吉塚の口コミ・評判
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | コンビニも徒歩1分圏内にあります。薬局やスーパーも2件ほどあるのでとてもいいです。博多駅まで1駅なのも非常にポイントが高いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 周辺環境も非常にいいと思います。公園、コンビニ、スーパー、薬局、小学校、バス停、駅が全て徒歩圏内です。梅野小児科、梅野内科、福嶋産婦人科などの病院も充実してます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 割と新しいマンションなので共用部全てきれいです。共用部に物を出している人もおらずゴミが落ちていたこともほとんどないです。駐輪場もたくさん駐輪スペースがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | クローゼットが広くて特に気に入っています。単身者が多いマンションだと思うのですがクローゼットの広さは文句なしです。荷物の多い人でも大丈夫かと思います。ベランダも広くていいですね! |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 買い物は十分すぎる環境です。徒歩圏内にスーパー(サニー、マルキョウ、MrMax)、薬局(大賀薬局、マツキヨ)、コンビニ(ファミマ、ローソン)があり買い物には困りません。食事が出来る所も駅周辺にそろってます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 吉塚小学校は徒歩5分ほどの場所にあります。保育園も徒歩圏内にいくつかあるようです。九大病院も近くにあるので何かあったときに安心かなと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年7月
いぬたろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | ベランダからは飛行機の着陸していく様子が見えて夜はとても綺麗だった。その分飛行機の音はする。ただ窓のサッシが特別なのか不明だが窓を閉めると音はほとんど聞こえなかったのはポイントが高い。飛行機の音だけでなく、上階や隣の音どちらも人の気配を感じないくらい、静かで過ごしやすい部屋だった。ベランダの、隔壁板も普通見かける90✖️180サイズくらいのものではなく、部屋と部屋をベランダもコンクリートで隔られてその下の方に1メートル四方くらいの隔壁板があったので隣人の気配をベランダ越しにも感じなかった。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年7月
たむおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 周囲にコンビニもスーパーも徒歩圏内です。マンションが隣接してますが高い階層にすむとあまり気になりません。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 吉塚駅
ユウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ほぼ毎日吉塚駅から博多駅まで行くのですが比較的電車の本数が多くて路線も複数あり便利です。駅自体も複雑すぎなくてわかりやすい構造になってるのがいいと思いました。 あとは、駅周辺にコンビニや食事処、スーパーなどが多くあり帰りに買うなどが出来てとても便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パン屋さんやファミリーマート、サニーにお弁当やさんや歯科など駅周辺の施設充実度は高いと思いました。 少し歩けばパピヨンガーデンもありますしゆめタウン博多もあり買い物を楽しめる施設は多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内に有名なパン屋さんがあったり少し歩けばお好み焼き屋さんや定食屋さん、居酒屋など様々な飲食店があります。 有名どころなロイヤルホスト、ジョイフル、やよい軒、マック、ケンタッキーなどたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園、学校はまぁまぁある方だと思います。吉塚駅すぐ裏のマルショク近くに公園もありますし駅内には車椅子用トイレやエレベーターもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 出入口は表裏治安はいいんじゃないかなと思います。周辺は...少し落書きというか裏側が汚いかなと。酔っぱらいはあまりいませんがたまに飲食店近くで泥酔してるおじいさんをみかけます。絡まれたり怖い人が多かったりはないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自分の家は、という話ならかなり安い方でありがたいと思ってます。少し歩けば色々施設も娯楽もありますし便利です。 |
2023年10月 吉塚駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の横にスーパーがあり、そこの駐車場が安いので、旅行の時は利用する価値あり。博多駅まで一駅なので、利便性に優れている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、病院、県庁等周辺の環境はすごく良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 全国にも有名な人気のパン屋さん(パンストック)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バス停、地下鉄が周辺にある。モールも周辺にあり、徒歩周辺で楽しめる。 |
治安 |
4 |
メリット | 住んだことがないので分からないが、外灯が沢山あり、賑やかな所 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 博多駅まで一駅なので、田舎より地価は高いかもしれないが、それほどではないと思う |
2020年3月 吉塚駅
【メリット】 駅周辺の商業施設が充実しており、ショッピングモールも徒歩圏内にあります。また市民病院や大き……
2020年2月 吉塚駅
【メリット】 博多駅から近く快速なども停まるので、通勤通学には便利な駅です。朝は大変混みますが、博多駅ま……
パークコート吉塚の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 9階 | 1LDK | 北東 | 36 | |||||||
2024年7月 | 3階 | 1LDK | 北東 | 44 | |||||||
2024年5月 | 7階 | 1LDK | 北東 | 36 | |||||||
2024年4月 | 6階 | 1LDK | 北東 | 36 | |||||||
2024年3月 | 5階 | 1LDK | 北東 | 36 | |||||||
…残り34件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■福岡市博多区吉塚の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■福岡市博多区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■吉塚駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 36~36㎡|36㎡ | 65,000円|5,969円/坪 |
3階~4階 | 36~44㎡|41.6㎡ | 66,090円|5,273円/坪 |
5階~6階 | 36~44㎡|37.9㎡ | 66,000円|5,787円/坪 |
7階~8階 | 36~43.2㎡|37.2㎡ | 65,833円|5,878円/坪 |
9階~10階 | 36~44㎡|37.72㎡ | 67,538円|5,942円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 36~44㎡|38.72㎡ | 66,487円|5,712円/坪 |