口コミ | メリット:13件 デメリット:12件 特徴:4件 |
---|
フロンティア3Eの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東葉高速鉄道/北習志野駅 徒歩5分
新京成電鉄線/高根木戸駅 徒歩10分
新京成電鉄線/習志野駅 徒歩19分
新京成電鉄線/高根公団駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『北習志野駅』 新京成電鉄線 東葉高速鉄道
『高根木戸駅』 新京成電鉄線
『習志野駅』 新京成電鉄線
『高根公団駅』 新京成電鉄線
-
所在地(住所)
千葉県船橋市習志野台2丁目26-4 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1994年3月
-
総戸数
14戸
-
小学校区域
船橋市立習志野台第一小学校
-
中学校区域
船橋市立坪井中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フロンティア3E」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
フロンティア3Eの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【フロンティア3Eの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
フロンティア3Eの口コミ・評判
2023年1月
luckykitaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅の北習志野は津田沼まで約15分程。 駅周辺に商店街があり便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 閑静な住宅街。 北習志野近隣公園の他、小さな公園がいくつかあり、のどかな印象。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 外観は、古臭く無く三角の屋根が少しお洒落な印象。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | フローリングで使い易い。 収納が2箇所あり便利。(押入れタイプとクローゼットタイプ) |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
総合スーパーの西友まで徒歩5分程、ドラッグストアのウエルシアまで徒歩4分程、ローソンまで徒歩4分程、業務スーパーまで徒歩2分程。 便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
北習志野メディカルプラザまで徒歩5分程。(内科、整形外科等) 総合病院の北習志野花輪病院まで徒歩10分程。 船橋市習志野台出張所が徒歩8分程。 比較的便利。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年4月
おしんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 北習志野から船橋日大前方面軍に続く長い商店街があり、生活には便利である。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年7月
きっきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
最寄り駅は2路線あるのでそこそこいい。 ただ2線ともマイナーよりなので、乗り換えが必要かも。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 近くに業務用スーパーや西友もあるので買い物や自炊には困らないのでは。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット |
外観はきれいで良いと思う。 ごみなどもほぼ落ちてなかったと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | ロフトがありクローゼットもあるので収納面は抜群。 |
買い物・飲食店充実度 | 無評価 | メリット |
買い物はスーパー類が充実。 フードも、近くにお店がいくつかある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
無評価 | メリット | 暮らしの面では特に不満はなかったように思う。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 高根公団駅
まつりかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札口付近にコンビニ、100円ショップがあり飲み物等の購入もできちゃうので便利です!! エレベーター、エスカレーター (上り)あります 北習志野駅まで電車で2~3分程度 おおよそですが10分に一度は 来るので逃しても安心です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出ると商業施設があり、 スーパー、パン屋、薬局なども揃っています まっすぐ進むと大きな病院もあります ロータリーでは選挙の演説も時々している事があります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 出てすぐの商業施設にチェーン店が1つと、裏側に出ると美味しいお店が沢山です。 たい焼きやパンなどもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターは改札にもホームにもあります。 駅を出て少し行ったところには 公園があります 駅の入口の階段にはスロープが あります 多目的トイレです |
治安 |
5 |
メリット | 交番あります 夜間でも酔っ払いなどは滅多に見かけませんし、街灯もあり比較的安全だと思います ご年配の方が多いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アパート、マンション、戸建てと色々あるので引っ越す際の選択肢はかなりありました。 日用品は全て近場で揃うので便利です |
2023年2月 北習志野駅
カサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成線もあるので津田沼や船橋に出やすいです。また東葉高速一本で都内にも出られます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺はスーパーやコンビニ、ご飯屋さんも多く便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 価格のやすい居酒屋やカフェ、回転寿司やファミレスがありとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校や保育所、公園もあり凄くいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番があり、定期的に循環していていいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から近くても家賃は比較的安くていいと思います。 |
2022年8月 習志野駅
ふじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新京成 習志野駅 下り方面のホームが改札に入ってすぐなので、歩く距離もなく良い。 千葉中央駅まで乗り入れている時もあり、1本で千葉まで行けるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにコンビニ(セブンイレブン、ローソン)が2軒あり、それは便利だと思う。駅前に病院(薬園台整形外科や胃腸科の病院等)もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 最近、駅前にかわいい洋食屋が出来た。駅から徒歩1分以内にイタリアンやカレー屋、蕎麦屋、ゆきちという評判の良いラーメン屋もあるのは良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新京成、習志野駅にはエレベーターもスロープもあるので、それは助かる。 周りには高校や小学校もあり、子供や家族連れ、学生が多く活気がある。 薬園台公園という大きな公園もあり、目の前には保健センター、幼稚園、保育園、保育所等も徒歩圏内にいくつかあり、子育てはしやすい環境だと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は人通りは多いが、朝晩は若者やサラリーマンが多く、昼間は老人が多いので、治安が悪いという感じはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 津田沼駅まで3駅、隣は東葉高速線乗り入れや商店街、病院も充実している北習志野駅もあるので、土地の値段等は適当だと思う。 |
2020年5月 北習志野駅
【メリット】 駅チカに飲食店、コンビニ、ATM、商店街など色々あります。近くにスーパーもあるので、生活し……