第1川西ハイツ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
第1川西ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/正雀駅 徒歩5分
JR東海道本線/岸辺駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『正雀駅』 阪急京都本線
『岸辺駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
大阪府摂津市正雀1丁目7-9 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1977年3月
-
総戸数
-
小学校区域
摂津市立味舌小学校
-
中学校区域
摂津市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
第1川西ハイツの口コミ・評判
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 阪急、JRと両方の利用が可能でとても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 公園、スーパーなどが近くにあり、雨の日でも徒歩ですむので便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット | 昔ながらのハイツで、セキュリティや駐輪場などなどは整ってないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 窓にはシャッターがついているので安心です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | ライフ、サンディ、佐竹、フレンドマート、スーパー銭湯、カラオケボックスなどが沢山あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 阪急電車の車庫があり、一年に一回イベントが行われており人気です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 正雀駅
もちこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | すぐ近くにJR岸辺駅の乗り換えがあり、梅田などにも出やすいので利便性は高いです。駅周辺は正雀側の降り口は廃れている雰囲気はありますが、居酒屋やJR側に降りればガストやカラオケ店、飲食店がありそれなりに食事や買物には困りません。また車庫があるので、終電が地味に多いのもメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ファミリー層が多く住むエリアなので、日常の買い物に困ったことはありません。郵便局や個人病院も多数あり、かなり住みやすいエリアがと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は少ないエリアですが八犬伝や鳥貴族などの大手居酒屋や個人店舗の居酒屋や飲食店が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校や幼稚園、保育園は多く、子育てをしている世代が多く住むエリアなので、公園が意外とたくさんあります。三島公園付近には児童センターもあります。以前ほど活発ではないかもしれませんが、子ども会のイベントなども行われているため子育て世代には治安も良いエリアに感じます。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層が多いので治安はかなり良い方だと思います。廃れているかもしれませんが、午前中は小学校など学生の通学でにぎやかですし、シルバーさんたちも立っていて防犯意識も高いです。大通りは照明も多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は2駅使えるためやや高い傾向があると思いますが、少し離れると相場も選びやすくなってきます。 |
2022年4月 正雀駅
しけたんべかおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発、終電が発車するところなのでそれなりに便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは3軒あります。ライフは夜遅くまでやっており便利です |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 何もないです。数軒ありますがラーメン屋が多く選択肢がないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、幼稚園はそれなりにあります。小学校は合併で近隣に1校しかないです |
治安 |
5 |
メリット | 人がいないので夜も安心です。どうこう言えるほどの人通りも夜はないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 可もなく不可もないのではないかと思います |
2021年5月 正雀駅
【メリット】 駅前にちょっとした飲食店やコンビニがあり、少し歩けば商店街やスーパーもあります。また、徒歩……
2020年8月 正雀駅
【メリット】 正雀駅の周りには、居酒屋やラーメン店が多数あり、食事を済ませてから帰りたいときには便利です……