柴田ビル
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
柴田ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/尾頭橋駅 徒歩8分
JR東海道本線/金山駅 徒歩14分
名古屋市営地下鉄名港線/日比野駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『尾頭橋駅』 JR東海道本線
『金山駅』 JR中央本線 JR東海道本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名古屋市営地下鉄名城線 名古屋市営地下鉄名港線
『日比野駅』 名古屋市営地下鉄名港線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中川区八熊2丁目15-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1973年5月
-
総戸数
10戸
-
小学校区域
名古屋市立八熊小学校
-
中学校区域
名古屋市立山王中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
柴田ビルの口コミ・評判
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 名古屋駅まで1駅。特急や快速は止まらないがそれでも本数は少なくない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
3つの駅が徒歩圏内。 バスも近くにあるので移動はかなり便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ゴミが落ちていることは滅多にないので清掃は行き届いてると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
内装は綺麗な方だと思います。 日当たりも悪くないです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
基本買い物は徒歩圏内で済みます。 飲食店もたくさんあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
とにかく交通が便利。 生活に必要な物もほとんど徒歩圏内で済みます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 日比野駅
Ariさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 名古屋市営地下鉄名港線の日比野駅 仕事帰りは、時間帯によっては座れる時が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のすぐ横には、スーパーマーケットが隣接されている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 日比野駅周辺は少し飲食店がある。 市場があるため海鮮系がおおい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型マンション横に公園があり、よく子供たちが遊んでいる。人通りも多く見晴らしも良くて安全な感じがする。 また白鳥公園、熱田神宮公園など、大きな公園が2つある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街のため、歓楽街はなく比較的静かな街のように感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色んな路線が通ってる金山駅が一駅ということもあり、少し郊外のような感じだが、名古屋の中心部へのアクセスは良いのではないか。 |
2023年1月 金山駅
ふーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR、名鉄、地下鉄への乗り換えが出来る主要駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名駅の上に本屋や雑貨など、時間を潰せる場所があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名駅上にカフェやがっつりラーメンなど飲食店あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の構内に多機能トイレあります。階段とエスカレーター、エレベーターで移動できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アスナル金山側の出口に交番があります。駅周辺は綺麗だとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都市部への乗り換えしやすくアクセスがよいです。 |
2021年11月 金山駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅が広く、ところどころに地図と番号が振られているのでわかりやすいです。お店などもあり軽食を……
2021年10月 日比野駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 スーパーやコンビニ、本屋さんもあり、飲食店も結構多いので何かと便利です。
金山ま……