クレール東十条の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/東十条駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『東十条駅』 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
東京都北区東十条2丁目15-10 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1986年2月
-
総戸数
27戸
-
小学校区域
北区立東十条小学校
-
中学校区域
北区立王子桜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クレール東十条の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【クレール東十条の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
クレール東十条の口コミ・評判
2020年8月
satozzzさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
駅周りは色々なお店が揃っており、買い物には困らないところです。 京浜東北なので、東京側へは乗り換えなしで30分くらいで行けます。 赤羽で、もしくは十条駅まで行けば埼京線も使えるので渋谷方面へのアクセスも良いです |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット |
駅周りに商店街が2カ所あるので、いろいろなお店を楽しめます。 飲み屋さん、定食屋さん、スーパー、電気屋さん、チェーン店、ドラックストア、100円ショップ、カラオケ、満喫と何でも揃ってます。 少し駅から離れますが、ガスト、ホームセンターもあります。 買い物には不便しない街です |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
家賃の割には外観はかなりしっかりと作られています。エントランスやエレベーター周りも管理人が頻繁に掃除している為かとても綺麗です。 宅配ボックスがあるのも便利です |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット |
自分は一番広いところに住んでいるのですが、40平米以上あり割とお得だと思います。 宅配ボックス、玄関にも郵便受けがあり洗面所あり、窓も多いので日当たりも良いです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
目の前にコンビニがあります。ちょっと足りないと思った時に即買い足しできます。 商店街まで5分もかからずに行けるので日々の買い物に困ることはないです。 大きな総合病院も近くにあります |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 小学校、公民館、病院などは揃っています。駅からかなり離れれば落ち着いた住宅街がある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 東十条駅
マミーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東十条駅 京浜東北・根岸線 都心部までのアクセスが便利な赤羽駅まで一駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北口を降りると直ぐに スーパー 病院 図書館と商店街がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に人気のベーカリー数店 ファストフード ラーメン店 ケーキ屋さん 焼鳥等多数店舗あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園駅前に2園あります 小学校も駅前に1校 商店街や駅から少し歩けば公園も多数あり 北口は駅に多機能トイレがあり 改札外にもトイレあり 自転車が乗れるエレベーターあり |
治安 |
5 |
メリット | 北口は商店街が広がっているのでとても賑やかです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地下鉄南北線 埼京線の駅にも徒歩で行きやすく 昔ながらの商店街があるので 安めの生鮮が揃い 賃貸もそこまで高くないので コスパいいと思います |
2023年4月 東十条駅
あみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数は少ないが、当駅始発あり。京浜東北線のため、終電も遅め。 出口が2つある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は多い。下町感あふれる雰囲気で気さくな店員さんが多い。 駅前の道を抜けると住宅街で、静か。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店、個人店ともに多め。店員さんが優しい。土日でもそんなに混まない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないのであまりわからないが、子供の声がよく聞こえる。 |
治安 |
3 |
メリット | キャッチが少ない。駅前は明るいので歩きやすい。 自転車が外に置いてあることが多いので、盗みは少ないのだと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 平地なので歩きやすい。各所にスーパーがあるので、生活には困らない。23区の中では安い家賃でいい条件の賃貸が多かった。 |
2023年4月 東十条駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速は停まる事と、始発駅なので朝ガラガラの電車に乗れる事はメリットと言える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅北口を出ると商店街が広がっており、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 老舗の和菓子屋や行列の出来るお店が何件かある。食べ物屋が多くリーズナブルな値段設定の店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校までは沢山あり充実している。 駅はバリアフリー化されており多機能トイレもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯も多く人通りがそれなりにあるので治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺地域に比べると少し家賃が安くとても住みやすい。 |
2023年2月 東十条駅
いさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線のみではあるが 特急もとまるしかなり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニがある。 からおけ、パチンコなども |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はいっぱい。 チェーン店は日高屋ぐらいかな |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしやすい。 ショッピングするところはない |
治安 |
5 |
メリット | 外国人が多いが、特に治安は悪くない。地元民がおおい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やすい、 東京とは思えない価格なので外国人おおい |
クレール東十条の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 1K | 南西 | 27.5 | |||||||
2025年1月 | 5階 | 1K | 南西 | 23.99 | |||||||
2024年10月 | 3階 | ワンルーム | 13.6 | ||||||||
2024年10月 | 3階 | ワンルーム | 南西 | 13.86 | |||||||
2024年5月 | 3階 | ワンルーム | 南西 | 15.33 | |||||||
…残り25件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■北区東十条の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■東十条駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 15.33~42.79㎡|19.71㎡ | 56,142円|9,965円/坪 |
3階~4階 | 13.6~46.01㎡|19.82㎡ | 55,538円|9,918円/坪 |
5階~6階 | 18.5~27.5㎡|22.14㎡ | 61,200円|9,234円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
8階~8階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 13.6~46.01㎡|20.57㎡ | 57,566円|9,701円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |