シェアリザイド立石
口コミ | メリット:5件 デメリット:5件 特徴:1件 |
---|
シェアリザイド立石の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成押上線/京成立石駅 徒歩9分
京成本線/お花茶屋駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『京成立石駅』 京成押上線
『お花茶屋駅』 京成本線
-
所在地(住所)
東京都葛飾区立石5丁目8-11 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
葛飾区立梅田小学校
-
中学校区域
葛飾区立大道中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【シェアリザイド立石の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
シェアリザイド立石の口コミ・評判
2020年9月
aaaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩10分なので楽、商店街を通っていけば夜も安心 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街なので静かです。デメリットに救急車の事を書いてますが慣れれば問題なし。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は綺麗。共有部はリビングがいい感じのインテリアでキッチンも必要最低限揃ってるのである程度料理できます。清掃も週一で入ってるみたいです。宅配ポストもあって便利。乾燥機もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗だしクローゼットもあって日当たり良好、隣接する部屋がなくて良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲み屋街なのでお酒好きな人には良いかも。探してみると良い感じの飲食店を探せないこともない。安い八百屋があるのも◎。商店街もあって色々揃ってる。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 京成立石駅
ntk678さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要乗り換え駅の青砥駅がすぐ近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔ながらの商店街が健在で色々なお店があるのと、近くに大きなショッピンモールもあるので大体のことはまかなえます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 呑んべぇさんには嬉しい昔ながらの老舗居酒屋がたくさんあります。せんべろと言うだけあってリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色々な年代の方がいるので地域で可愛がって貰える印象です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 酔っ払いはたくさんいますが、その割に平和です(笑) |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住んだことはないのですが、東京都23区内としては手の出しやすい家賃だったと思います。 |
2024年2月 お花茶屋駅
やまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 千葉にもいけるし、都市部にも近いのが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名フード、飲食店が多くていいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マックや日高屋、ホットモットなどあるのが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに中学校など多くて、幼稚園等も近くにある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺はきれいなイメージがあるのでいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 安くていいと思う、周りも静かでよいとおもう。 |
2023年12月 お花茶屋駅
riさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・上野まで一本で行ける ・そこまで混雑してはいなあ ・本数が多め |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・駅降りてすぐに商店街 ・小さい割にお店は多め |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・流行りのお店がでることもある(タピオカ流行のときはタピオカ屋さんとか) |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・公園は多い ・大型遊具が楽しい公園がたくさんある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・そこまで酷い噂をきいたことはない ・駅降りてすぐに商店街なので、夜も明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・家賃、スーパーの品物などはとにかく安い!土地の値段は千葉とかと比べると高いけど、東京の中では安い |
2022年11月 お花茶屋駅
ゆっちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さい駅で、さらに駅のすぐそばに踏切があるので駅の反対側に階段なしですぐ渡れる。これはスーツケースなどの重い荷物を持って反対側のホームを使う際にとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には商店街、主要なスーパーが充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すぐそばの国道沿いには駐車場付きのレストランが充実していてファミリーには嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 共栄学園の援助で駅までの道や周辺の街並みがとてもキレイ。緑の多い広い水元公園がある。隅田川と荒川に挟まれているので、両方の河岸でドックランも出来る。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、よくお巡りさんも自転車で巡回しているのを見かけるので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手町まで30分の距離で都心近くの割には安いと思う |