ソーシャルレジデンス拝島
口コミ | メリット:7件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ソーシャルレジデンス拝島の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR青梅線/拝島駅 徒歩10分
JR青梅線/昭島駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『拝島駅』 JR青梅線 JR五日市線 JR八高線 西武拝島線
『昭島駅』 JR青梅線
-
所在地(住所)
東京都昭島市美堀町5丁目5-7 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
昭島市立拝島第二小学校
-
中学校区域
昭島市立拝島中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ソーシャルレジデンス拝島の口コミ・評判
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 拝島駅は、西武線とJR線が乗り入れしているため、アクセスしやすい。都心部までの時間は少しかかるため、通勤・通学時間には混雑しやすいが、始発駅のため座りやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 多摩川が流れており、夏には蛍を見ることができる貴重なスポットである。閑静な住宅街。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ナンバーキーによるロックは定期的に更新されるためセキュリティは良い。清掃は業者が毎日入っているため清潔に保たれている。 共有キッチンやバスルーム・洗濯機があるため、初期費用が安く済む。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋の向きにもよるが日照は良い。天井も高く、押入れを改装した収納も充実している。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | イトーヨーカドータイラヤ他徒歩圏内にスーパーや八百屋が多数あり、ケースに合わせて使い分けることができる。ショッピングモールは隣の昭島駅だが、徒歩15分もかからずに向かうことができる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
拝島の幼稚園・保育園は駅に近いところと遠いところがある。住宅街の中をよく散歩しているところを見かける。 病院は東京西徳洲会病院があり、救急も安心である。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 安い。広い。綺麗。設備が良い。立川から近い。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 昭島駅
マヌンバさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最近は電車の本数も増えてとても便利で青梅特快や中央線もきて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院も多いし、モリタウンという駅から直結のようなモールが便利その他にカインズホームや家電量販店も |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は立川ほどではないが一通り揃ってる特にモリタウンは和食、フードコート、インド料理や、スタバ、韓国料理など駅直結のところにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校、幼稚園、公園、など駅から徒歩圏内に沢山あるので子育てには最高の場所 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋というカテゴリーのお店は少ないので治安はかなり良いと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活の便利さは格別で買い物的にも飲食もママ友とのランチ会なども全てにおいて便利で家賃も比較的住みやすい程度 |
2024年4月 昭島駅
nanapiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 1.主要駅である立川・新宿・東京に1本で1時間以内で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設は充実している。モリタウン、イトーヨーカドー、ムービックス(映画館)、ニトリなど買い物や娯楽には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | モリタウンやイトーヨーカドーがあるためレストランやカフェが多く揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てするにはありがたい環境。公園もそこそこあり、駅内にはエレベーターやエスカレーターもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近は落ち着いており、商業施設が近いので暗くなく安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都内だが家賃はそこまで高くないため、一人暮らしするにはよい。商業施設もあるので必要なものは揃う。 |
2023年1月 拝島駅
よゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 八高線青梅線の両方が利用できるため比較的便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の周り駅から少し離れても買い物など困ることもないため便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 美味しいお店有名店なども多く物価も安いため充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の町や施設などは子育てにおいて非常に便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人混みが多いわけでもなく道などもわかりやすいためその点は安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃などの物価は安く生活命を考えると経済的に有利。 |
2022年5月 拝島駅
パテマさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 郊外駅で複数のJR路線と西武線が利用出来て便利です。 中央線の新宿など特快も毎時出て利用出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅中にも一定数のお店が有り便利に利用出来ます。 大きな病院も徒歩圏内に有ります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にラーメン店や居酒屋などは有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は綺麗でエレベーターなども付いているので、移動はしやすいと感じられます。 駅は以前建て替えたので綺麗です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街頭も全体的に付いており、交番も駅の前に有るので、安心感が有ります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心近隣地域からすれば、大分安いので、住宅価格や家賃など住みやすいと感じます。 |