サンクレイド 菊川
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
サンクレイド 菊川の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/菊川駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『菊川駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
静岡県菊川市堀之内連法547-32 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2020年3月
-
総戸数
59戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サンクレイド 菊川の口コミ・評判
2020年11月
アッキーさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 北口ができれば、駅からは3分程度。今は南口まで、10分程度である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | スーパーやホームセンターが近い。道路から近いが騒音はなく静かな環境 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | セキュリティがしっかりとしている。駐車場が平置き |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 全室南向きである。バルコニーが広く、洗濯物を干す以外にも利用できる。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーやホームセンター、ドラックストアが近く便利 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 小学校が近く、幼稚園や保育園も近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年10月 菊川駅
kohさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 静岡県の主要駅である静岡駅と浜松駅のちょうど中間に位置するため、どちらにも30〜40分程度で行ける。隣駅の掛川駅には新幹線も止まるので、その点もメリットである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅から徒歩数分圏内に市役所があるため、その点は良い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の近くに、「さくらんぼ」という有名なサンドイッチ屋や、「旬菜家」という弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターもあり、駅近辺には幼稚園や中学校も多くある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあり、近くに居酒屋などもないので、治安は良いといえる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的に物価も安く、家族で住むことを考えれば、かなり良いと考える。駅の利便性も良いため、他駅に通学、通勤もしやすいといえる。 |
2022年10月 菊川駅
鰯谷親方さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 通勤時間帯などはあまり混むことがなく快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の北側にスーパーやホームセンターなどおり便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人店など色々なバリエーションのお店が多い印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校など充実しており電車を利用している学生も多い |
治安 |
5 |
メリット | 駅前なども整備されており、道路も広く、街灯もあるため安全な印象 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、賃貸住宅なども充実しているため単身世帯でも安心 |
2021年10月 菊川駅
【メリット】 出入り口が一つしかないためどんなに方向音痴な人でも絶対に迷わない!また駅の外には綺麗な化粧……
2019年10月 菊川駅
【メリット】 交通網が発展している「掛川駅」まで1本なので「便利な交通環境がすぐ近くにある」というのがメ……