下記に表示されている選択肢からお選びください
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
2024年4月 井尻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駐輪場が近くて通いやすい。 小さな駅ですが、駅員さんもよく対応してくれていいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーよくいきます。商店街もいいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにはスーパーがあり、からあげやや、商店街があってとてもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 子供料金で半額で利用させています。満足です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駐輪場のおじいさんがとても優しいです。挨拶をしてくれます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家から近いですが、家賃が高い訳では無いので満足しています。 |
2024年1月 井尻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 天神まで10分ほどでつきます。 便数も多いのでとても便利です。高架ではないので、駅に入ってすぐに乗車できるのがいいです。 JR笹原駅も歩いて数分なので乗り換えもしやすく利便性がとてもいいです。 井尻駅でてすぐに商店街もあります。 自動車でどこか行く場合も、どこへでも行きやすい立地にあります。都市高速も板付インターがすぐ近くなので遠方にも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 井尻駅前に飲食店、スーパー、クリニックが多くあります。井尻をでなくても生活できます。 ららぽーとも井尻駅から2キロちょっとの距離なのですぐに行けます。 天神・博多へ行きたいと思えば、西鉄・JRどちらも使えるのですぐ行けます。 美味しいラーメン屋もあり、定食屋、オムライス屋さんなどいろいろあります。 古い町並みですが、それが好きな人にはとてもいい街だと思いますよ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 定食やお弁当などのひとり暮らし向きの食事は豊富です。 カフェも3店舗駅周りにあります。オムライス、ラーメン、焼肉屋さん、焼き鳥屋さんがおすすめです。 飲んで歩いて帰れるのでいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校区は普通です。荒れてもいないですが、特別いいとも思えません。 春日公園も近いので車があればすぐ行けます。 子育てはしやすいと思います。 クリニックで待合室の椅子が足りなくなると、お年寄りに譲る人が多いので、古くからの街もいいなと思っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ひとり暮らし用の賃貸物件が多いので、ファミリー層が多い地域よりは治安が悪いかも。 駅前に交番があるので、なにかあればすぐ来てくれるかも。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性の良さにくらべて賃料は安め。区画整理、道路整備が遅れているせいだと思う。 なので、まだ上がる余地はあるとみてる。 |
2022年10月 井尻駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 天神までおよそ10分ちょっとで到着するため利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにスーパーやお惣菜屋さんもあり時間つぶすのによい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が多くて仕事帰りに飲むことができるのはよいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 中学校が駅からちょっといった先に何個かある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに交番があるためないよりかはいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ギリギリ福岡市だけど家賃はちょっと安いと思う。 |
2018年7月 笹原駅
【メリット】 商業施設などが集中して駅周辺にあるわけではありませんが、駅前には、コンビニや飲食店もあり、……
2017年5月 井尻駅
【メリット】 西鉄天神まで10分少々、徒歩圏内のJR笹原駅を利用すればJR博多駅まで7分と都心部への交通……
サングレート博多ロイヤルプレイスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
サングレート博多ロイヤルプレイス:1票
その他マンション:4票
【内訳】
1票
(20.0%)
4票
(80.0%)
サングレート博多ロイヤルプレイスが良い
将来的に価値が上がる
■ サングレート博多ロイヤルプレイスと を比較
■ サングレート博多ロイヤルプレイスの方が良い
女性
2020-08-22 00:46
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サングレート博多ロイヤルプレイスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング ![]() ![]() (687物件中) 笹原駅ランキング ![]() ![]() (77物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
笹原駅 徒歩17分
井尻駅 徒歩18分
西鉄バス「諸岡」バス停 徒歩4分
『笹原駅』 JR鹿児島本線
『井尻駅』 西鉄天神大牟田線
福岡県福岡市博多区諸岡1丁目20-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
9階建
2019年1月
50戸
日勤
所有権
第一種住居地域
弥生小学校
那珂中学校
交通
福岡都市高速「板付」ランプ車で約1分(約1,000m)
福岡都市高速「西月隈」ランプ車で約2分(約1,360m)
福岡空港車で約2分(1,360約m)
■ショッピング
ザ・ダイソー福岡諸岡店徒歩約3分(約170m)
ドラッグセガミ諸岡店徒歩約3分(約180m)
マルキョウ板付店徒歩約3分(約230m)
マルショク諸岡店徒歩約3分(約240m)
紳士服のフタタ徒歩約4分(約320m)
ブックセンターほんだ徒歩約5分(約390m)
HAKATA Mist徒歩約6分(約480m)
プロの料理村徒歩約11分(約840m)
■教育施設
たんすい保育園徒歩約1分(約10m)
わかば保育園徒歩約2分(約150m)
淡水幼稚園徒歩約2分(約120m)
市立弥生小学校徒歩約8分(約640m)
市立那珂中学校自転車で約6分(約1,270m)
市立南福岡特別支援学校徒歩約9分(約660m)
九州管区警察学校徒歩約11分(約830m)
■医療施設
村上胃腸科クリニック徒歩約1分(約10m)
ふるかわ内科徒歩約2分(約100m)
古川医院徒歩約2分(約120m)
たけだ歯科医院徒歩約2分(約130m)
開星堂諸岡診療所徒歩約3分(約200m)
有馬耳鼻咽喉科徒歩約3分(約200m)
友田病院徒歩約7分(約540m)
■公園
諸岡4号公園徒歩約2分(約90m)
諸岡北公園徒歩約2分(約150m)
板付中央公園徒歩約3分(約210m)
諸岡西公園徒歩約4分(約300m)
上月隈中央公園自転車で約6分(約1,280m)
■金融機関
JA福岡市板付支店徒歩約4分(約280m)
佐賀銀行那珂支店徒歩約6分(約480m)
西日本シティ銀行筑紫通り支店徒歩約9分(約690m)
福岡銀行博多南支店徒歩約10分(約730m)
福岡諸岡郵便局徒歩約4分(約290m)
■公共施設
博多消防署板付出張所徒歩約11分(約810m) ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
通勤便優先の不動産探しで、予算内だとマンションが現実的だったと...
お子さんの人数や、成長具合によって想定外に家が狭く感じてくるこ...
どこに住んでいても、近隣とのトラブルは起こり得ます。 今回の投...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。