コロナーデ溝口
コロナーデ溝口の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
東急田園都市線/溝の口駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『武蔵溝ノ口駅』 JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線
『溝の口駅』 JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市高津区下作延2丁目7-41 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2010年2月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立久本小学校
-
中学校区域
川崎市立高津中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コロナーデ溝口の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
コロナーデ溝口の口コミ・評判
2021年9月
みくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | すぐ隣が食品スーパー。そこから横断歩道があればコンビニもあるが、スーパーでほとんど事足りる。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年2月
みくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 居室はとても広く、大きめの家具をいくつか置いても余裕が出るほど。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 武蔵溝ノ口駅
さおりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まったり、大井町線が始発なのはありがたいです。 朝は混んでます。ホームドアがついたことで、混んでいる時のホームを歩くのはいくらか安心になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に薬局やコンビニやスーパーがあるので、帰りの買い物などは便利です。中央改札の飲食店もあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 上記通りで、飲食店はたくさんあります。たい焼きが美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | マルイの遊び場ができました。ちょっと時間が余った時に寄れます。 駅周辺は保育園が多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は子連れの方やお年寄りが多いイメージです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | どこへでも出やすいです。 ただ、駅までのバスや自転車通勤が最近人口が増えているので大変です。 |
2023年5月 武蔵溝ノ口駅
ないさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田園都市線、南武線、大井町線が通ってるので楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドン・キホーテさんなどがあるので買い物が楽 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋さんもたくさんあるのでえらびほうだい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園がたくさんあるので選びほうだい |
治安 |
5 |
メリット | 学校がたくさんあるのでイジメとかの場合転校しやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | そこまで高くはないかなとおもうけどやすくもない |
2022年9月 武蔵溝ノ口駅
まっきーさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR南武線とのハブ駅として、利便性の良さがピカイチ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店が多く物価が安い。マルイ、ノクティがあり、買い物が充実。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | これはもう最高点しか選択肢がない。立ち飲みなど大小店舗が立ち並び、特に西口の闇市跡地は雰囲気も良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、歯医者、美容院なども数多くあり。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多く、子どもが仮に一人で歩いていても安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お店は競合がひしめくので全体的に昔から安い。 |
2022年8月 武蔵溝ノ口駅
かんてんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | とても広くて、駅員さんも優しく色々なお店もあり若者以外にも楽しめる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とにかく充実していて、行きたいお店が大体揃っているというほど充実しています! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どのお店も美味しく、どこかのお店が混んでいても他のお店がたくさんあるので困ることはありません! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | オムツ替えシートや手すりが設置されていることに関してはとても充実しています! |
治安 |
2 |
メリット | メリットはほぼないと言っても過言ではないほど治安悪いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 私は住んでいる訳では無いので分かりませんが、駅の近くだと騒がしく感じるのではないかと思います。ヤンキーとか結構いますし^^; |
コロナーデ溝口の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 3階 | 1K | 北西 | 26.76 | |||||||
2024年2月 | 3階 | 1K | 27.21 | ||||||||
2024年1月 | 3階 | 1K | 26.76 | ||||||||
2023年12月 | 3階 | 1K | 25.22 | ||||||||
2023年12月 | 2階 | 1K | 西 | 25.16 | |||||||
…残り10件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市高津区下作延の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■川崎市高津区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■武蔵溝ノ口駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 25.16~30.09㎡|26.42㎡ | 88,250円|11,103円/坪 |
3階~3階 | 25.16~30.09㎡|27.14㎡ | 87,000円|10,632円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.22~30.09㎡|27.57㎡ | 86,333円|10,397円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 25.16~30.09㎡|27.62㎡ | 88,500円|10,670円/坪 |
北・北東・北西向き | 25.16~27.21㎡|26.22㎡ | 87,857円|11,091円/坪 |