Mプラザ弍番館
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
Mプラザ弍番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR湖西線/堅田駅 徒歩6分
JR湖西線/小野駅 徒歩27分
-
利用可能路線
『堅田駅』 JR湖西線
『小野駅』 JR湖西線
-
所在地(住所)
滋賀県大津市堅田2丁目11-10 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
13階建
-
築年月
1997年2月
-
総戸数
58戸
-
小学校区域
大津市立堅田小学校
-
中学校区域
大津市立堅田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
Mプラザ弍番館の口コミ・評判
2021年2月
しょこたんさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が近いです。買い物も便利です。交通も便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 堅田駅
ゆゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発電車があるところ、新快速まで止まり、特急電車もたまに止まってくれるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに平和堂やセブンイレブンなどがあり、乗る予定の電車まで時間がある時、暇が潰しやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 近くにある平和堂のフードコートに美味しいお店がいくつかある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | おむつ替えシートが付いてある公衆トイレが近くにあるので便利だとは思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに交番があり、安心出来る。周りに建物が多いので、もし何かあった場合に声がかけやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くにある平和堂に行くと周りより少し休めの値段で食品が買えたりするからありがたい。 |
2024年6月 堅田駅
みっさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ちょっと行った先に京都駅があるので便利である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに商業施設があるので買い物には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店と居酒屋が多いので食うに困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに堅田高校がある 塾が多いので勉強できる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があるので比較的夜でも安心かも |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設が近くにあるので買い物を楽に済ますことができていいと思う |
2023年6月 堅田駅
ふゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 湖西では堅田は便利な町。湖西線では自然災害等で電車が止まる事がそこそこありますが、堅田まではだいたい動いています。バリアフリー。駅前にコンビニ。特急電車も停車します。駅前にロータリーもあり車の送迎でも利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ、ショッピング、ショッピングモールのピエリまでの無料送迎バス停留所。真野浜湖水浴も少し歩くかタクシー使えばいけます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内に、カフェ、ラーメン店、ファミレス(ガスト)、ファーストフード(ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、モス)、吉野家、王将、居酒屋あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園はたくさんあります。 堅田地区は歴史のある小学校と中学校(1小1中)のため子ども同士の絆は強いです。高校はそれほど恵まれません。遠くに通う子はたくさんいてます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番あります。ホームレスは見かけません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 湖西地区の中では便利でいいと思います。京都、大阪までも通えます。持ち家の夢が叶いやすいと思います。 |
2022年8月 堅田駅
ふみみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まる。京都駅までの始発電車もある。大阪以西へ直通の新快速電車もある。京都、大阪方面への通勤は、おごと・坂本から混んでくるので混雑が避けられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前のアルプラザ堅田には専門店も含めて一通りなんでもある。(家電、100均、手芸店etc.JEUGIAやプログラミング教室など習い事も充実)夜間、休日診療を受付している琵琶湖大橋病院が近くにあり便利。堅田郵便局は土日もゆうゆう窓口があり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | リーズナブルなファミレスチェーンから、オシャレなカフェ等多種多様なお店がある。個人的には駅前にある町中華「宗八」がお気に入り。安くて美味しい。生パスタのお店「ひより」は美味しくて居心地も良いので友人と会うときはよく使う。お弁当やtakeoutも充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園など子どもと遊べる場所は多い。子連れ向けのトイレがある施設(アルプラザ、ココスなど)が多い。西松屋もバースディもあり便利。アルプラザも子育て用品の品揃えが充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり便利。歓楽街やラブホ街はない。時間帯による様相の違いは少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃もほどよく、スーパー等の物価も安めだと思う。とても暮らしやすい。 |