下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
駅まで徒歩5分、駅前にスーパーとコンビニがあるので寄りやすいです。駅の反対側に大通りとたくさんの飲食店があるのでアクセスは良好。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | アパートの周りは古くからある閑静な住宅街です。お年寄りが多く住んでいると思われる一軒家が多く、子供が騒ぐ声は聞いたことがありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 一人暮らし用のアパートなので、そこまで大きな作りではないですが、建物の周りに観葉植物が植えてあり、玄関からのプライバシーも守られていると思います。テレビモニタ付きのインターホンです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 日当たり良好、室内の床は白く柔らかい材質のもので、清潔感のある室内です。 床が白なので1Kの部屋ですが少し広くも感じます。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 駅前にはサントク、大通り沿いにはイトーヨーカドー、つるかめランドがあり、食材によって使い分けができます。 駅前のこじんまりとした中華料理屋と、まるという居酒屋にはよく行きました。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 神田外語大学への通学のため一人暮らしをしました。通学やバイト先へは自転車を利用していましたが、とても便が良く帰り際に買い出しなどもしやすい環境でした。 周りに歯医者、整骨院、内科の病院もひと通りあり、とても暮らしやすかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 幕張駅は、3路線が走っていて都心から埼玉方面も行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に「イオンモール」があり「アウトレットパーク」も休日は賑やかです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に、ラーメン屋や居酒屋がいくつかあり気軽に利用が出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近隣には、学校から公園、海も近く子供に親しむ施設も充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は、街灯の明かりがあるので夜も女性一人でも不安は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると、安い家賃相場で1人暮らしもしやすいです。 |
2024年5月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都内まで一本で出れる、新宿まで60分程度 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 基本駅前には何もないため生活利便を求めるには不向きな駅 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 有名なお肉屋さんがある。結構安いし、とても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にエレベーターがある。保育園も駅前にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪いわけではない。夜もある程度明かりがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ある程度都会なので何も不便はないし、綺麗な場所。 |
2024年4月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR中央・総武線の各駅停車が利用できます。また京成千葉線も近くにあり、実質的には複数路線が利用できます。 タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の北口・南口の双方にコンビニ(ローソンやセブンなど)があり、利用しやすい環境です。 駅から徒歩圏内に、スーパー(イトーヨーカドーやマックスバリュー)やドラッグストア(ウエルシアやツルハ)、ブックオフなどがあります。また南口には、昔懐かしい商店街があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内に、ファミレス(デニーズやバーミヤンなど)やファーストフード(モス、マック、ミスドなど)が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています 駅周辺には保育園や公園が多く設置されていて、利用しやすい環境になっていると思います。 駅から徒歩10分位にある幕張公園は、芝生エリアが広く、イトーヨーカドーの近くにあるため、お弁当や飲み物を購入したい場合、便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、駅周辺は街灯の数や人通りが多いため、夜間でも安心できると思います。 駅周辺は近年の再開発により綺麗になったと思います。歓楽街もないため、酔っ払いが多いということもなく、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は沿線の近隣他駅(津田沼駅)周辺と比べて安めだと思います。 駅周辺は閑静な住宅街であり、落ち着いた雰囲気がして、住みやすいと感じると思います。 商業施設も歩いていける地域も含めて揃っているため、コスパはいいと思います。 |
2024年4月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに駐輪場やバス停、タクシー乗り場があって便利です。大きな駅ではないので、落ち着くような雰囲気があります。また、駅員の方々もとても感じの良い方でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 車で少し移動すれば、必要とするものが全て集まるほど便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設にはたくさんの飲食店が揃っていて、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育所など子育て環境ははかなり充実していて助かっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いや歓楽街、ゴミなどが見受けられず、治安はかなり良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と利便性、住みやすさのバランスが取れていると思います。そのため、周りにもかなり住宅が密集してきました。 |
2022年4月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR幕張駅北口側では現在再開発が進んでいて、マンション兼商業ビルが続々と建設されています。駅から離れたところにあったバス停も駅の入口前に移動する予定です。JR総武線はもちろん、バスを使えばJR海浜幕張駅からJR京葉線にも連絡します。一気に交通が便利な街へと変貌するでしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | JR幕張駅からイトーヨーカドー幕張店まで徒歩で移動できます。かなり大きな店舗なので、日常生活を送る上では不便はありません。また駅の周りには内科・小児科・耳鼻科・皮膚科・歯科・眼科・接骨院と揃っていますので、病気になったときに自動車を使う必要はありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | JR幕張駅周辺には個人営業の飲食店があり、価格は非常にリーズナブルです。中華・インド・スペイン料理店などが軒を連ねています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | JR幕張駅周辺には幼稚園や保育園が複数あります。幕張小学校・中学校も歩いていける範囲にあり、通学には困りません。あまり大きくはありませんが、幕張公園もあります。京成幕張駅近くには幕張公民館もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | JR幕張駅周辺は基本的に清潔な街並みだと思います。歓楽街が無いため、夜も静かです。駅前に交番があり、警察官が常駐しています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JR幕張駅北口側で再開発事業が進んでいますので、未完成のいま不動産相場は割安感があります。これが完成すれば一段値上がりすると思われます。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ボルベール幕張と似ている物件を無料でお知らせします。
● ボルベール幕張と 同じ沿線 の物件
● ボルベール幕張と 似た間取り の物件
● ボルベール幕張と 同じくらいの賃料 の物件
● ボルベール幕張と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ボルベール幕張とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
幼少期より憧れを抱いていた戸建住宅の購入で、ご自身の希望が叶っ...
不動産購入において、希望条件の優先順位付けは非常に大切ですとい...
ふらっと立ち寄ったモデルルーム、あるいはオープンハウス等で買う...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。