ワコーレシティ三ノ宮
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ワコーレシティ三ノ宮の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。ポートアイランド線/貿易センター駅 徒歩4分
神戸市営地下鉄海岸線/三宮・花時計前駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『貿易センター駅』 ポートアイランド線
『三宮・花時計前駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目1-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
20階建
-
築年月
2015年12月
-
総戸数
473戸
-
小学校区域
神戸市立中央小学校
-
中学校区域
神戸市立布引中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ワコーレシティ三ノ宮の口コミ・評判
2021年5月
ダルさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 共有スペースも綺麗で、近くには公園もあり、都会にしては静かなロケーションだと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 三ノ宮駅
みうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急も普通電車も止まる。また、JRやポートライナー、阪神電車への乗り換えもあり、便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに雑貨屋さんやドラッグストア、スーパーなどたくさんのお店があり、買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の北側に居酒屋がたくさんある。南側のセンター街などにも様々な店があり、食べたいと思ったお店はだいたい揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 南側に進むと広い公園がある。芝生で、ジョギングをしてる人も多く、利用しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 南側の出口に出ると閉まるのが早い店も多く、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から多少離れれば、コストもそこまで高くなく、住みやすいと思う。 |
2023年2月 三ノ宮駅
いかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪神阪急JRの乗り換えに便利で通勤エリアが拡張できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は駅改札に隣接した新しいスーパーがとても充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 隣接したスーパーの阪急オアシスの中に,飲食店があり,一人でも入りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターエスカレーターは,位置がわかりやすく充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 東出口から出ると,阪急百貨店につながり,いわゆるさんちかのお店なので,健全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪へのアクセスはよく,飲食店,スーパーも数か所あり通勤には便利。 |
2022年2月 三ノ宮駅
【メリット】 まあ 割りと綺麗な車内でした。阪和線にはありませんけど、補助席も付いてるのは身体の不自由な……
2021年10月 三ノ宮駅
【メリット】 地下鉄三宮駅はとにかく便利です。
地下鉄三宮駅から新神戸までは3分ほどで着くので……