藤井ビルUR都市機構博多駅前3丁目
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
藤井ビルUR都市機構博多駅前3丁目の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/博多駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線/祇園駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
『祇園駅』 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目10-24 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1972年5月
-
総戸数
90戸
-
小学校区域
福岡市立東住吉小学校
-
中学校区域
福岡市立東住吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「藤井ビルUR都市機構博多駅前3丁目」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
藤井ビルUR都市機構博多駅前3丁目の口コミ・評判
2021年5月
てぶさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 博多駅やいくつものバス停にすごく近くて便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 食べ物屋が多かったりやキャナルシティに近くて便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット | 平日は毎日清掃員の人が清掃をしてくれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 家賃の割に広くて壁が分厚い。お風呂が自動になっている。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 飲食店は周りに沢山あり、博多駅周辺のお店やキャナルシティへも歩いてすぐに行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
1 | メリット | キャナルシティーの近くに保育園がある、比較的すぐに行ける。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 博多駅
ごりさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 空間が広いので通勤・帰宅ラッシュ以外は比較的に空いてて快適に乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急が駅に直結しているので欲しいものがなんでもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は個人店からチェーン店まで豊富にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに広い公園があるので昼にのんびりできる |
治安 |
4 |
メリット | 駅の構内もトイレも非常にきれいに清掃されている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 福岡の中心地の割に家賃のコスパは非常に高い |
2023年3月 博多駅
かっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 福岡市の玄関口。新幹線が停まる他、九州各地へアクセスしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業ビルには、飲食店街のくうてん他、様々な施設が入っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店街の「くうてん」や「駅から300歩横丁」などの飲食店が充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の屋上に子どもが遊べる広場があり、買い物ついでに寄れる。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察官がよく巡回する姿を見る。人通りが多いところは安心。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅北部に比べて、南部の方が家賃が安くて住みやすい。 |
2022年10月 博多駅
みゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅は空港も天神も竹下も一本で行ける最高の場所です! 飲み屋もあるし、お土産も、レストランも買い物できる場所も全部近くにあります! 百貨店だけではなく、キャナルシティやららぽーとなどのショッピングモールも多いので移住しても不便なことがあまりないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店、キャナルシティ、ららぽーとに近いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランや居酒屋が多く飲食に困ることはないです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や施設はたくさんあるので不便はありません。子供が遊べる場所も充実してるので遊ぶ場所にも困らなそうです。 ららぽーとにはご飯を食べるところに子供を遊ばせるスペースがあるので気軽に遊びにいけます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので治安がいいと思います。人通りも多く、変な人は見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近で7万以下内物件もおおく、利便性に長けています。 |
2021年10月 博多駅
【メリット】 駅は大きく、周りに施設が充実しているため、買い物には困らない。ファッションや雑貨、グルメな……