プライム21の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/沼津駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『沼津駅』 JR東海道本線 JR御殿場線
-
所在地(住所)
静岡県沼津市大手町4丁目3-26 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
8階建
-
築年月
1993年4月
-
総戸数
15戸
-
小学校区域
沼津市立第一小学校
-
中学校区域
沼津市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プライム21の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
プライム21の口コミ・評判
2021年5月
ねこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅から比較的近く便利です。目の前は公園で緑もあり良い環境です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 沼津駅
よぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 宇都宮発の東海道線の終点が沼津で一本でいける。 人が少ないため、電車ではほぼ座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 人が少ないため、回りやすい。 飲食店は美味しいところが多い。 カフェが多い。 お笑いの劇場が駅前にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅内、駅近くにドトール、タリーズ、サンマルクなどカフェがたくさんある。 おいしい有名なお店が多く、比較的混んでないことが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校は比較的多い地域ではある 公園は色々な場所にあり、休みではけっこう賑わっている。 |
治安 |
1 |
メリット | 警察署が近く、何かあってもすぐ来てくれる。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅が近くのところでも比較的、家賃は安い。 スーパーはどこの地域でも数が多い。 |
2023年7月 沼津駅
SFさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 静岡県の東海道線で数少ない乗り換え駅のある主要駅であることです。通勤、通学、休日の旅行など様々な移動で便利になります。始発の列車が多く、最近では上野東京ライン直通の列車もあり、首都圏方面には座って移動できるのも良いです。 駅周辺も飲食店やスーパーがあり、駅徒歩圏内に住めば車がなくても生活はできます。車が必要な場合は、カーシェアのステーションが駅周辺にあるので、困ったことはありません。 静岡県の中部だと東西のどちらの街や観光地に行くことしかできないイメージがありますが、沼津は東西南北全てに行くルートが鉄道、バス、車であり、更に観光スポットが多いので休日の過ごし方に飽きることはないです。 将来、駅が高架化されることもあり、駅周辺が再開発されて新しく生まれ変わるので、将来性という意味では今度どうなるか楽しみな街だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に主要な施設(商業施設や公共施設)があります。駅直結の商業施設(アントレ)には100均やドラッグストア、惣菜店、書店があり、仕事帰りによく利用しています。駅のそばのしずてつストアも駅から雨に濡れず行くことができます。 駅南側の沼津仲見世商店街は雨に濡れないアーケードとなっており、天候に左右されずに買い物や食事を楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さなお店だけども、非常に評価の高いお店が多い印象です。漁港が近いため、魚介類が新鮮な状態で都心よりも安く楽しめるお店が多いです。リーズナブルなところで言えば、500円で海鮮丼が味わえる「沼津丼丸」、新鮮な魚を良心的な価格で楽しめるなら「沼津 お魚ダイニング hiro」があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 高校は私立公立ともに多いです。高校の前を通ると、その高校のクラブや部活で優勝したとか、看板に記載されていて単に進学だけを重視すると言うよりも、個性を活かしている学校が多く、これからの時代にはそういう教育が向いていると思います。 駅周辺には小さな公園が点在しています。道路は自転車レーンが敷設されておりフラットな地形もあり自転車にフレンドリーだと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅北、南側どちらにも歓楽街があります。南側はどちらかというと昔からの街並みで北側が新しい店舗が並ぶ印象です。駅南側には駅横に交番があります。駅周辺は明るいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 数は多くないが、賃貸も様々な間取りがあり、家賃は都心に比べたら安いです。一人暮らしなら6万円台で十分快適な物件に住むことができます。(都心だと8〜10万の物件が6〜7万で住める) |
2023年4月 沼津駅
りょちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線やJRも通るためとても利便性がよい。また多くのバスが運行しており、静岡市内のみらならず県外への高速バスも大変充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 直結の駅ビルの施設が豊富で、不便さを感じることがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店やカフェも充実しているし、海鮮が有名な静岡をアピールできるような海鮮を食べれるお店もあり、とても良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周辺には学習塾や英会話スクールなども十分にある印象。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は比較的良いと思う。危険な目には遭ったことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に色々と揃っているため、コストパフォーマンスはとても良いと思う。 |
2021年10月 沼津駅
【メリット】 駅には学生や会社員、買い物に来る人が沢山いて、とても賑やかな駅です。北口には映画館やゲーム……
プライム21の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 2階 | 1DK | 南西 | 30.2 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 1DK | 南 | 30.2 | |||||||
2024年7月 | 5階 | 1DK | 南西 | 30.2 | |||||||
2024年5月 | 5階 | 1DK | 30.2 | ||||||||
2023年7月 | 5階 | 1LDK | 南西 | 37.83 | |||||||
…残り11件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■沼津市大手町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■沼津市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■沼津駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 30.2~45㎡|35.8㎡ | 60,250円|5,716円/坪 |
3階~4階 | 30.2~30.2㎡|30.2㎡ | 49,000円|5,364円/坪 |
5階~6階 | 30.2~45㎡|35.89㎡ | 55,363円|5,261円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
8階~8階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30.2~45㎡|35.51㎡ | 56,187円|5,381円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |