テオフラット
テオフラットの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/南砂町駅 徒歩12分
都営新宿線/大島駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『南砂町駅』 東京メトロ東西線
『大島駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江東区北砂4丁目34-14 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1989年12月
-
総戸数
-
小学校区域
江東区立砂町小学校
-
中学校区域
江東区立第四砂町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「テオフラットや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【テオフラットの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
テオフラットの口コミ・評判
2021年5月
XENOVERSEさん
【購入検討者さん】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅は南砂町なので、駅まで徒歩12ぐらいですが、東西線で都心へのアクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅前に大きな公園があります。緑が豊かな環境に間違いないです。仙台堀川公園沿いで、木場公園まで歩けるので、公園の散歩は最適です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 管理費がかからないですが、一応定時に清掃がされています。良くも悪くもないです。オートロックがないが、階段に監視カメラが設置されていて、すこしでも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 住んでいる部屋がリフォームされており、非常にきれいです。(うちの部屋のみかもしれませんが)。それなりの広さがあり、収納スペースもたくさんあります(ストレージルームあり)。日当たりが非常によいです。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 駅の北側のほうですので、南側のスナモを利用するにはちょっと不便ですが、北側には大きなイオンがあり、砂町銀座まで歩いて7分しかかからないので、買い物には特に不便がないと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 小学校から高校まであります。大島方向に行けば病院もそこそこあります。子育て世代が多いです。毎年江東花火大会が開催されます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 南砂町駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京メトロ東西線が利用でき、都心のオフィス街である日本橋駅や大手町駅まで、乗り換えることなく、直通で行くことができます。また千葉県方面へのアクセスもよく、西船橋駅で乗り換えることで、行動範囲を広げることができると思います。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内に大きな商業施設が2つ(イオンスタイル南砂と南砂町ショッピングセンタースナモ)があり、スーパーやドラッグストアなどがあって、日常生活で必要なものは、ほとんど揃えることができると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅チカにファミレス(サイゼリヤ)があり、その他マック、すき家、松屋、白木屋(居酒屋)といったチェーン店があります。イオンスタイルやスナモに行くと、飲食店が多く揃っています(スナモでは、ペッパーランチ、丸亀製麺、リンガーハット、ポポラマーマ、大戸屋、てんや、スタバなどがある)。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺には複数の保育園が設置されていて、利用しやすい環境だと思います。 駅の近くにある南砂三丁目公園では、遊具が充実、大人でも楽しめるターザンロープもあり、小さな子供から大人まで楽しめる公園です。その他でも広い公園が複数設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から5分位の所に交番があり、何かあった時は安心できると思います。 凶悪犯罪件数が少なく、治安のいい地域だと思います。 駅周辺には居酒屋も少ないため、酔っ払いが多いということもないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場については、都内の中では比較的安めです。 都心のオフィス街まで通勤しやすいベットタウンであり、大型のショッピングセンターが複数あって便利で、他の地域へ移動することなく、地域内で完結できる便利さもあります。 再開発により、安全性と暮らしやすさが整備されてきても、下町情緒あふれる街並みや水辺の緑はそのまま存在していることでの住みやすさも感じられ、コスパはいいと思います。 |
2023年5月 南砂町駅
koheyheyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅(大手町・日本橋)までの所要時間が短い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近隣にアリオ・スナモ・イオンといったショッピングモールが多い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に串カツ田中、白木屋、サイゼリヤと最低限のお店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大型商業施設や公園が多く、治安も良いので子育て環境は良い |
治安 |
4 |
メリット | 警察のパトロールも多く、治安はとても良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都心に近いのに、ある程度静かで子育てしやすい環境 |
2023年4月 南砂町駅
さくらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心へのアクセスも乗り継ぎがなく行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 比較的小さい駅だが、エスカレーターやエレベーターが充実しており出入口も3箇所と混雑時もスムーズに行き来可能。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 3番出口から出ると、目の前に飲食店があり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が駅近くにあり子供を連れて散歩など遊ぶことができる |
治安 |
5 |
メリット | 街の雰囲気が穏やかで過ごしやすい。都心と違い安心して暮らせる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地も東京にして比較的低く、賃貸マンションでも20万円前後で住める |
2022年2月 大島駅
【メリット】 地上へのエレベーターの設置もあり、地上への出口も三箇所くらいあって便利。トイレも綺麗で大変……
テオフラットの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 4階 | ワンルーム | 東 | 30 | |||||||
2024年10月 | 2階 | ワンルーム | 西 | 30 | |||||||
2024年3月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 21 | |||||||
2024年3月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 25 | |||||||
2023年9月 | 2階 | ワンルーム | 東 | 21 | |||||||
…残り14件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■江東区北砂の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■江東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■南砂町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 21~30㎡|25.16㎡ | 76,000円|10,175円/坪 |
3階~3階 | 21~33㎡|24.9㎡ | 75,700円|10,304円/坪 |
4階~4階 | 30~65.2㎡|53.4㎡ | 113,333円|7,340円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 21~65.2㎡|27.2㎡ | 79,187円|10,144円/坪 |
西向き | 30~65㎡|41.66㎡ | 95,333円|7,934円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |