名駅ドットマンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄名古屋本線/名鉄名古屋駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄東山線/名古屋駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『名鉄名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
『名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目11-39 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
2002年3月
-
総戸数
54戸
-
小学校区域
名古屋市立笹島小学校
-
中学校区域
名古屋市立笹島中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
名駅ドットマンションの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
名駅ドットマンションの口コミ・評判
2022年4月
くりさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 名古屋駅(名鉄東側)に徒歩3分程度の好立地にあるマンションで、8年ほど住んでいました。JR名古屋駅も西側にあり、5分程度ですので、愛知県内に限らず、新幹線で東も西も行けます。近くには、各百貨店や、たくさんの店舗があります。間取りは、8畳と6畳の部屋がアコーディオン扉で仕切られ、また、バリアフリーなので、勝手が良い間取りです。キッチンとバス、トイレ、洗濯機置き場は別にあります。キッチンは広くはないですが、二人暮らしなら問題ないです。バスはシャワー完備、トイレはウォッシュレットで快適です。玄関は北側で、東側に中程度の窓、南にベランダ、大きな窓があり、部屋は明るい日差しが入ります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 周りは商業ビル、百貨店、マンションや飲食店、居酒屋、コンビニなどが多く、住みやすいです。治安は都心駅周辺ですが、名古屋は比較的、治安は良いと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
外観は1階が駐車場で、エントランスもデザイン的にセンスがよく、都会らしいモダンな建物と思います。常駐の管理人さんは大家さんかと思います。監視カメラなど、最低限のセキュリティー設備はあり、共用施設としては、宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーター完備です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋には東側に中程度の窓、南側に大きなガラス扉、ベランダがあり、午前中から光が入り、明るいです。天井も高く、室内の段差はなく、バリアフリーで快適です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 買物や飲食に関しては、全く問題はありません。都市中心駅周辺の立地のため、セブンイレブン、ローソン、ファミマなどのコンビニ、全国展開の大手カフェ(ドトール等)、マクドナルドや吉野家などのファーストフード店、高島屋、名鉄百貨店、近鉄百貨店などの百貨店群、ユニクロ等のファストファッション、大手本屋、無印良品、ルイヴィトンなどの有名ブランド店など、数知れず多いです。スーパーも各百貨店内に多々あり、生活にはほとんどすべてが揃います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 近辺には各種病院、警察署、公園、マンションなども多く、各種イベントやお祭りも多いです。マンション内のコミュニケーションについては、都市型マンションのため、ライフスタイルの多様等、触れ合う機会は殆どありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年6月
なつきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | バルコニーが広々していて日当たりもよく、部屋も広くてストレスフリー。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 名古屋駅
ayaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通だけでなく快速も止まるし、降りてから他の路線へも行きやすい。 駅を出てすぐにタクシー乗り場もあって交通の便がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にはもちろん、電車降りてすぐに高島屋の入口もあるし徒歩5分くらいにパッセもあるし商業施設オープン速報が豊富。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札出てすぐにパン屋さんがあるから、仕事前に買ってから行ったりできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高島屋とかパッセで近くのお店じゃ売ってないような子供服を見たりできる |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、駅構内を警察官が巡回してることもあって安心出来る。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商業施設も沢山あって駅近だから住みやすいとは思う。 |
2022年10月 名古屋駅
マリさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅はJR、近鉄、市営地下鉄、バスセンターまで大抵の交通機関が通っています。 ひとまず名古屋駅に出てしまえばあとはどこにでも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ゲートタワーや高島屋など、商業施設が充実しています。 サロンや食事処も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数が多いです。 インスタ映えするようなおしゃれなお店も増えてきています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ベビーカーの方でも、スロープやエレベーター等は充実しているように感じます。 |
治安 |
3 |
メリット | 人や商業施設が多く交番もあります。 人気がなくこわい印象は全くありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通のよさと、施設の多さでは便利だと思います。物価について近くの市とはそこまで差がないように思います。 |
2021年10月 名古屋駅
【メリット】 まず新幹線、jrなどの電車が通っているのでどこにでも行ける。お店も沢山あるし美味しいご飯屋……
2021年10月 名古屋駅
【メリット】 名古屋駅内には飲食店が多数あり商業施設も非常に充実している。愛知県のほぼ全ての路線が通って……
名駅ドットマンションの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 8階 | 1LDK | 南 | 45 | |||||||
2024年11月 | 10階 | 1LDK | 南 | 45 | |||||||
2024年10月 | 10階 | 1DK | 南 | 34 | |||||||
2024年10月 | 6階 | 1LDK | 南 | 45 | |||||||
2024年9月 | 5階 | 1DK | 南 | 34 | |||||||
…残り51件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■名古屋市中村区名駅南の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■名古屋市中村区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■名古屋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 34~45㎡|36.2㎡ | 66,000円|6,071円/坪 |
4階~5階 | 34~45㎡|39.5㎡ | 72,071円|6,089円/坪 |
6階~7階 | 34~45㎡|41.07㎡ | 73,500円|5,976円/坪 |
8階~9階 | 34~45㎡|39㎡ | 72,727円|6,225円/坪 |
10階~11階 | 34~45㎡|41.33㎡ | 75,250円|6,067円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 34~45㎡|39.89㎡ | 72,696円|6,081円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |