下記に表示されている選択肢からお選びください
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エレベーターがないのが残念ですが、南、西に眺望が開け、素敵です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 嵐山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎だが観光地にある駅で、生活のためだけでなく観光客の利用も多く、普段は4両編成で平日の昼間など1時間に4回ほどしか電車はこないが、観光シーズンはその限りではなく4両編成から6両編成へ、改札口も臨時改札口が開かれるほど利用客が多くなる。 周辺にはコンビニが1件、駅に併設した売店が1件、タクシー会社は隣にあり(わかりにくい)、バス停も駅の隣にあるため田舎の駅としては充実している。 一番の魅力は綺麗なこと、そしてシーズンごとにいろんなキャラクターとコラボしたポスターなどが張り出され駅や電車を彩り、土日は駅構内で様々なイベントなども行うことがある。(ゆるキャラが多い)単線で4駅のみなので終点まででも7分間の乗車時間だが、車内も綺麗で快適に過ごせる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 3分ほどあるいたところに大きい公園があり、地元民はよく散歩やイベント、ピクニックで利用する。桜も紅葉も一級河川もあり、とてもきれいな場所だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から10分もあるけば飲食店がとても充実しており、高級店から出店までどのような世代の方も楽しむことができる。高級店は和食が多く、基本予約がないと入ることができない。一方で最近ではインスタ映えのするお店も次々と出店しており、地元民でも噂を聞いて列に並ぶことがある。私が好きなのはアラビカコーヒー。テイクアウトのコーヒー専門チェーン店だが平日の日中などだいたい並ばずに注文できる。ほかの場所では並んでいることが多くなかなか入れないが、コーヒーをテイクアウトして公園を散歩するのは優越感に浸れる。味は最高、私のおじいちゃんもお気に入りのお店。 JRの駅に近づくほど、ベーカリーやお弁当屋なども出てくる。料金は普通だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て環境は良いと思う。終点の駅で構内も広々としていて、電車は出発の5分~10分前に到着するので待ち時間も込み合わないし、駅に段差もなく、駅員さんはとても優しく英語も話せる。トイレももちろん綺麗だ。商業施設ははっきり言ってないものの、駅から徒歩圏内に保育園、幼稚園、学校もある。公園はとても大きく、学校でのイベントにもよく使われている。住む環境としてはお勧めできる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はいいと思う。若い人が長時間たむろったりすることも、ごみが放置されていることもない。酔っ払いもほとんど見かけたことはなく、何かあっても24時間あいているコンビニにすぐ逃げ込めると思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から離れて住宅街に入るほど土地は安くなるので、京都の中ではおすすめだと思う。奇抜な家も商業施設も周りになく、不審者も聞かないのでとても静かで落ち着いた雰囲気がある。昔から住んでいる人が多く地域のイベントもあるため、新しく住む方も安心感を持つことができると思う。マンションは周囲には少ない。 |
2022年8月 嵐山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 観光名所である嵐山がすぐ近くにあり、とても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設はコンビニなどあるので便利かと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | めちゃくちゃ充実してます美味しいものがたくさん |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ユニバーサルデザインにはなっているところはちらほら |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとてもいいと思うご年配の方がたくさん |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あまりわからないが京都はいいと思うから住んでみたい |
2022年2月 嵐山駅
【メリット】 がっつり観光地のど真ん中にある駅。ミッフィーベーカリーはパンが美味しい上にミッフィーグッズ……
2019年8月 嵐山駅
【メリット】 観光地である嵐山へ徒歩数分でいける。散歩感覚で嵐山の景色が観れるのはとてつもない優越感があ……
2019年2月 嵐山駅
【メリット】 京都を代表する観光地嵐山です。昼は観光客が国内外から多く訪れるのでにぎやかな所です。学生街……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フローレンス京都と似ている物件を無料でお知らせします。
● フローレンス京都と 同じ沿線 の物件
● フローレンス京都と 似た間取り の物件
● フローレンス京都と 同じくらいの賃料 の物件
● フローレンス京都と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フローレンス京都とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
フローレンス京都の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
坂の上、駅から遠い、土地の形状が悪い、前面道路の舗装がされてい...
住み慣れたアパートの近くで見つけた物件。ほとんど入居されてなく...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。