口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
マリールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/藤代駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『藤代駅』 JR常磐線
-
所在地(住所)
茨城県取手市椚木2503-13 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1995年4月
-
総戸数
-
小学校区域
取手市立藤代小学校
-
中学校区域
取手市立藤代中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「マリール」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
マリールの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
マリールの口コミ・評判
2021年8月
ゆいさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 少し車出てれば国道六号線があるため便利。近くにファミリーマートもある。近くには小学校あり。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 藤代駅
りのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エスカレーターやエレベーターがある改札が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 無料の駐輪所があり、近くに、建物がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 結構歩けば飲食店がある。お弁当やもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くにあり、トイレもしっかりある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りは結構綺麗で街頭が多くて安全である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から近いのに、安い家も沢山あると思う。 |
2023年7月 藤代駅
Yukiさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心部まで40分程度というのは、県民には便利だった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 多少歩けば大きめのスーパー(および買い物施設)はある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 個人経営の店が数店存在する程度で、ファミレスや軽食屋は存在しない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近に公立校がいくつかある。また、ここ数年で託児所もできた。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には居酒屋なども少ないため、変な人種は少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 常磐線沿線である東京や柏・松戸などと比較すれば、物価が安いということは間違いない。 |
2023年6月 藤代駅
むー先生さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 常磐線のみで、ホームも上り下りだけなので、迷いません。始発ではありませんが、始発の取手駅が次の駅なので、始発に乗りたければすぐ乗り換えできます。上野駅まで乗り換えなく45分くらいなので、都心部までは便利な方だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 商業地帯ではなく、居住者が出勤や買い物のために利用します。そのため、駅周辺は比較的静かです。居住している一以外の乗降はほとんどありません。無料の自転車置き場があり、かなりの台数が停められるので、自転車で駅まで来る人にとっては有り難いです。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 気軽に立ち寄るようなお店はありません。オシャレなカフェもありません。だから駅前で寄り道をするようなこともないので、強いて言うならそれがメリットですかね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前に保育所があります。電車通勤で子どもを預けたい方は、預けてそのまま出勤することができます。 |
治安 |
3 |
メリット | お店がないので、立ち寄る人もいません。電車が駅についたらそのまま家路につく人ばかりです。治安を気にするようなことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住むだけと割り切ってしまえば、土地は高くありませんし、住みやすい街だと思います。 |
2022年1月 藤代駅
【メリット】 上野東京ラインが止まるため、東京に出やすいです。また、下りでも取手駅の一つ隣なので、東京〜……