キャンパスメゾン重楽F棟
口コミ | メリット:9件 デメリット:8件 特徴:2件 |
---|
キャンパスメゾン重楽F棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/西条駅 徒歩36分
-
利用可能路線
『西条駅』 JR山陽本線
-
所在地(住所)
広島県東広島市西条町下見4248-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
キャンパスメゾン重楽F棟の口コミ・評判
2021年8月
てんてんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
最寄り駅である西条駅(山陽本線)には自転車で最短15分程度で行くことができます。下見街道にはバスも通っており、最寄りの黄幡バス停には徒歩1分で行くことができるため、自動車学校へ通うときにはとても便利です。 西条駅周辺ですが、ブールバール沿いに飲食店やコンビニが多くあります。市立図書館や美術館もあります。ゆめタウンもあり、買い物にはとても便利です。 西条駅から広島駅までは電車で約40分、590円で行くことができます。乗り換えはありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
近くに田んぼや山、他のアパートくらいしかないため、静かで落ち着いた場所だと思います。 少し道路を走ると2号線が走っているため、車での移動は便利だと思います。 学園都市であるため大学生がとても多いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
宅配BOXがあるのがとても便利です。またマンションにコインランドリーが併設されているため、雨の日は重宝しています。駐車場・駐輪場もあります。 モニター付きインターフォンが各部屋の前に設置されています。 共用スペースは駐輪場のみです。キッチン等はすべて個室にあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
基本的にどの部屋も8畳+キッチンスペースのような形になっています。 一人暮らしにはちょうどいいサイズ感です。 シンクが広いです。 オール電化となっています。湯沸かし器が室内に設置されています。 めちゃくちゃ古いわけではないため、どの設備(シャワー、トイレなど)もこだわりがなければ普通に使える感じです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 自転車10分程度で、広島大学方面へ行けばゆめタウンが、駅方面へ行けばラ・ムーがあるため、買い物はそこを主に利用しています。自転車があるととても便利です。どちらの方面に行っても飲食店はそこそこあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
広島大学へは自転車で約15分、徒歩だと約30分で行くことができます。広島大学に保育園が併設されています。 近くに小学校があるため、朝は歩いて通学している子どもたちをよく見かけます。 中学校・高校も自転車で行ける範囲にあるため、制服姿で自転車を漕いでいる子もよく見ます。 マンション内での交流は全く無いです。 歯科や皮膚科などが自転車で行ける距離内にあるのを見たことがあります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
住人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット | パスワード入力タイプのロックになっている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
住人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 家賃の割には少しだけ部屋が広いと感じる。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年7月
住人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 物干し竿をかけるためのフックが部屋の中にある。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 西条駅
アンチョビさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普段よく使わせてもらっています。 数10年前と比べてとても綺麗になっており、とても清潔感があり快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ等が近くにあり便利。ちょっとした観光地も歩いて行けるので良いと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中にあるうどん屋。意外と美味しい。あとパン屋 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園も多く、子育てするにはほぼ完璧。 |
治安 |
5 |
メリット | 綺麗で交番も近くにあるので治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近年土地の値段は上がってきているがその分利便性に優れているのでいいと思う。 |
2023年11月 西条駅
わあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても良い。使いやすく綺麗な施設である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院があり、コンビニもあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺には中華料理店やパン屋があって良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには小学校や幼稚園があり、便利である。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく、基本的には、ゴミなどもない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りの土地は、比較的安く、住みやすいので素晴らしい。 |
2022年1月 西条駅
【メリット】 近くに色んな飲食店や、塾、学校などがあって、通勤や通学に便利な駅です。自転車置き場もきっち……
2021年12月 西条駅
【メリット】 ・ロータリーが南と北に両方あり、送迎に便利。南は停車スペースが酒蔵通り側にあり利用しやすい……