ベレオミソノ
口コミ | メリット:13件 デメリット:10件 特徴:6件 |
---|
ベレオミソノの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/清洲駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『清洲駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
愛知県清須市一場550-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
2015年9月
-
総戸数
-
小学校区域
清須市立清洲小学校
-
中学校区域
清須市立清洲中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ベレオミソノの口コミ・評判
2021年8月
ちゃんゆうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から6分くらい!車通りも少ない道で行けるためよい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ファミリーマートやアオキスーパーなど近い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は可愛いと思います。築年数を感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 賃料の割には、とても広くて便利と思いました。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | モゾワンダーシティなど近いので便利だと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに病院は沢山ある。通いやすいと思います。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街にあり、大通りからすぐでコンビニが近い |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
ちゃんゆうさん
【購入検討者さん】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅までは徒歩10分圏内なので便利だと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにファミリーマートなどあり、便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックでセキュリティーは完璧です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数が浅いこともあり、かなり綺麗で快適です。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店はラーメン屋が1軒近くにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 静粛性が優れていると聞いたので、子育ても安心。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 清洲駅
なーこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 名古屋まで15分。岐阜まで30分程度と丁度中間とも言えます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に今となっては珍しい喫煙スペースがあります。 一応自動販売機も数台あり飲料の購入には困りません。 無人駅であり、必要時はインターホンを用いて駅員さんと遠隔でやりとりする必要があります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 飲食店は駅内にはありません。また、コンビニなどもなく、ゴミ類が散乱している様子はありません |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | エレベーターが設置されており、会談が辛い方や荷物が多い方は重宝します |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安の悪さを感じるような落書き、ゴミはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 妥当だと思います。駅には近いためやや高いかもしれません |
2023年12月 清洲駅
さあさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名古屋まで2駅で行ける 駐車場がある(数台置ける) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに喫茶店や飲食店が少しある 少し行くとヨシズヤもある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ロングという喫茶店がすぐ近くにある カレー、オムライスのお店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内は狭いけど、階段が急なので、エレベーターが常設してある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何か大きな事件が起きてもいないし、比較的静かでよい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名古屋まで大人片道200円、子供片道100円で行ける |
2022年11月 清洲駅
そとさんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名古屋までの交通の便が大変いいことです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には学校や病院があるので大変便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | さまざまな料理のあるお店があるので小腹が空いたときには大変便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には学校や保育園があるので通学には便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 定期的に警察の方やボランティアの方が巡回をしてくれるので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的に安心感のあり親しみやすい地域だと思います。 |
2022年10月 清洲駅
あっきーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ホームが1つしかないので、乗車で迷わない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前は静かだが、大通りに出ると大型店が多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大通り沿いには、チェーン店が多いので、一定水準はクリアしている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かな地域なので、ファミリーには良いんじゃないか。病院は名古屋方面に行けば、いくらでもあるし。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎なので悪くないし、飲み屋街もないので、ヘンな人は少ない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 名古屋市に住むよりも、少しは家賃が安いので良い |