太子堂ハウス
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
太子堂ハウスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/三軒茶屋駅 徒歩7分
東急世田谷線/若林駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『三軒茶屋駅』 東急田園都市線 東急世田谷線
『若林駅』 東急世田谷線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区太子堂4丁目32-4 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2021年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「太子堂ハウスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【太子堂ハウスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
太子堂ハウスの口コミ・評判
2021年10月
sindoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 三軒茶屋駅。田園都市線で急行も止まるので渋谷や二子玉川へ行きやすい。世田谷線もある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が近く、コンビニやまいばすけっとがすぐ傍にある。住宅街でとても静か |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 入口がとてもオシャレで鍵はカードキー。映像付きインターホンも最新 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 室内設備は非常に新しく快適。風呂もとても広い分譲マンション系のお風呂。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西友、キャロットタワー、まいばすけっと、コンビニなど豊富 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 太子堂小学校がある。お金持ちが集まりそう。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 三軒茶屋駅
ほくほくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 渋谷から2駅、急行も停車する利便性が一番の魅力。 バスも多方向に運行している。 東急世田谷線の駅はかわいらしい雰囲気でほっこり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅からは雨に濡れずにスーパーやTSUTAYA、カルディ、ユニクロなどもあるのでちょっとした買い物にも便利。 駅チカに大きめ西友もあるので、だいたいのものは揃う。 100均も結構多い。都心には珍しいしまむらもあり。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は飲食店が多く、お店の入れ替わりも激しいので食事には飽きない街。 お気に入りのお店を開拓するのが楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西友にはベビー用品、子供用品が比較的充実している。 キャロットタワーにはスリーコインズが小さいながらもあるので、人気のキッズ用品も手に入る。 しまむらもあるので洋服も揃う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲み屋街なので、酔っぱらいは多少いるが、夜遅くでも人は多いので治安自体は悪くない。 駅から少し距離はあるが、大きな警察署、消防署もある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | それなりの立地なので家賃も相応かと。 少し歩けば静かな住宅街なのでメリハリのある街。 |
2023年6月 三軒茶屋駅
たまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 渋谷まで2駅、さらにそのまま半蔵門線直通、東武線直通でアクセスが良いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にはスーパーやカフェ、パン屋など幅広いお店があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 三角地帯には居酒屋を中心にたくさんのお店があります。商店街も土日は歩行者天国です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前はにぎやかですが一本入れば住宅街で治安が良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 深夜までやっているお店が多いため駅周辺は夜遅くても明るく人目があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には夜までやっている飲食店やスーパーが多く住みやすいです |
2022年6月 三軒茶屋駅
りんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 渋谷まで急行で一駅、本数も多くとても便利な立地。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやコンビニ、飲食店など多数あるので困ることはない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | よくテレビで紹介されるようなお洒落な飲食店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園は小さく汚い狭いところが多いが数は多い。離れるといいところも。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲み屋街なので騒がしくヤンキーみたいな人もいるが、交番も近い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 利便性住みやすさは抜群に良い。立地最高。 |
2022年2月 三軒茶屋駅





【メリット】 駅の周りにスーパーや飲食店飲み屋などたくさんあります。近隣に住んでいますが不便のない地域で……