ルサントネール
口コミ | メリット:6件 デメリット:4件 特徴:3件 |
---|
ルサントネールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄桜通線/太閤通駅 徒歩3分
JR東海道本線/名古屋駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『太閤通駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
『名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中村区竹橋町34-11 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2008年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ルサントネールの口コミ・評判
2021年10月
asadaさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 立地のわりに、値段は抑え目でいいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 名古屋駅が近いのは素晴らしいとメリットです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 普通レベルのセキュリティではないでしょうか。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | シンプルで、余計な設備がないのはいいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 名古屋駅がちかいので、食べ物に困ることはないでしょう |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 行政サービスが近場で済ませられるのはいいですね。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 名古屋駅
ぽぴーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線・地下鉄・夜行バスなど殆どの交通機関で乗り降りできる駅なので、かなり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 百貨店やデパート、クリニック系もほとんど集まっているので、したいことをまとめてできるのが嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゲートタワーモールや周辺にも居酒屋や飲食店が豊富にあり、選ぶのにワクワクするのも魅力だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お買い物がまとめてできたり、駅が大きいのでベビーカーや車椅子が通れないことがないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が多く、交番も直ぐ近くにあるので何かあれば駆け込めるのが安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸物件も築年数が少ないものやリフォーム物件など、流行りの物件が多い気がします。 |
2024年2月 名古屋駅
まーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速がとても良く利便性も良いので利用しやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院がたくさんありますとても便利だと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | リーズナブルなお店がたくさんあります嬉しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内にスロープがあるので安心します嬉しいです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街灯が多くて夜でも安心しますとても嬉しいです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性がとても良く住みやすいところだと思います |
2023年5月 名古屋駅
スピーカーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線、地下鉄私鉄、JRなど名古屋のほとんどの線路が利用できるので便利です。駅の中もとても移動がしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中にもデパートなどがあるので利用しやすいなと感じました。お土産屋さんも非常に多いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中には、きしめんや味噌煮込みうどんなど名古屋名物もたくさんあります。駅のホームにあるきしめんはとてもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名古屋はとても子育てがしやすいと思います。理由としてはとても教育水準が高いからです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は名古屋駅周辺は意外といいと思いました。意外となごやかな雰囲気が流れています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺オヤジなど高いですが、東京や大阪の出張が多い人にはいいかもしれません |
2021年12月 名古屋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 主要駅なので利用客も多く、周辺施設もとても充実しております。デパートや百貨店と繋がっている……