フローラ水城
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:3件 |
---|
フローラ水城の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄天神大牟田線/下大利駅 徒歩9分
JR鹿児島本線/水城駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『下大利駅』 西鉄天神大牟田線
『水城駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県太宰府市水城1丁目21-16 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2001年2月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フローラ水城の口コミ・評判
2021年12月
あやみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 西鉄下大利駅から下大利団地を通って10分程度です |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 夜もとても静かで単身の方が多かったが感じの良い方が多かった。マンションのほぼ近くに老松神社もあり催しごともあった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 駐車場も広く停めやすい。見た目もおしゃれで一目で気に入りました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 窓も多く、1部屋が広く、収納も割とありました |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 近くにコスモス、セブン、ダイソーなどとても便利!!ラーメン屋さんもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 地域のイベントも活発、子育てしやすい環境。水城公民館もすぐそば、松田小児科も下大利駅の近くにある |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 下大利駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅までのアクセスがよく、快速が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小さいスーパーマーケットがあるので、最低限の買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェが一件あって、休憩ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに公園などは多い。トイレが広々としている。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いがいることもなく、治安がいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や土地価格は利便性の割にコストパフォーマンスが良いと思う。 |
2024年5月 下大利駅
Ouka1010さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西鉄下大利駅は普通・急行の2種類が止まる駅です。都市部である西鉄福岡駅(天神)まで急行だと13分で着き、また利用者が多い時間帯は電車の本数も多く大変便利です。また下大利駅には西鉄バス乗り場、タクシー乗り場がロータリーにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 下大利駅のホームは2階にあり、1階はリニューアルされ、レガネットが入っており買い物が出来ます。また、カフェのようなものも1階にあり電車の時間までくつろぐことが出来ます。他には駅周辺には整骨院やコンビニ、銀行、居酒屋等があり、充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には居酒屋が充実しています。また、駅から出てそのまま横断歩道を渡った先には唐揚げ屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺(徒歩5-10分)には下大利保育園、じぶんみらい保育園があるので子育て世帯の方にはオススメです。また、駅構内にはベビーカーや車椅子が入れるような御手洗もあります。また、段差も少なくエレベーターやエスカレーターもあるのでホームへの移動もラクかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 下大利駅の利用者が多いので常に人がいるような状態です。また、街灯も多く夜間も明るいです。更に駅の出口から歩いて5-10分程度の距離内にコンビニが3箇所あるので何かあっても逃げ込める場所はあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺は住宅街もあり、駅へのアクセスがとても良い物件が多いです。また西鉄は夜間に貨物列車が通ることもないので騒音も少ないです。 |
2022年9月 下大利駅
スヌーピーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高架ができ、朝の通勤ラッシュに踏み切りが開かないということがなくなり、とても助かってます! 駅自体がとてもきれいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにコンビニ、スーパー、病院全てが揃ってますので、とても生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅すぐ近くに若い方からご年配の方などの食事できるお店が揃ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにのぞみ保育園やあまがせ産婦人科もあり、素晴らしいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪い方ではないと思います。 人口が増えたので、駅にたくさんの方が降りられます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人口が増え、マンションもたくさんでき、住みやすいからだと思います。 |
2022年2月 下大利駅
【メリット】 急行が止まるので便利だ。周辺にスーパーがあり便利である。自転車置き場は無料で利用できるし駅……