口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
ビレッジハウスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR北陸本線/田村駅 徒歩32分
-
利用可能路線
『田村駅』 JR北陸本線
-
所在地(住所)
滋賀県長浜市加田町1405 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1965年3月
-
総戸数
40戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ビレッジハウスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ビレッジハウスの口コミ・評判
2022年1月
ひでさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は田村駅で車で10分程度の所にあります。道中に塩元帥というおいしいラーメン屋さんがあります。電車はあまり混雑しませんが一時間に2本しかありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 田園地帯なので閑静です。治安は悪くはないですが、割と外国人の方が住んでいます。新幹線は田村から二駅のところに米原駅があります。古き良き自治会が存在しています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自治会が存在するため集会所が設置されています。団地の前に小さな商店があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ほとんどの部屋が1DKなので単身でお住みであればスペースは有り余ると思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近場においしい中華料理のお店と塩ラーメンのお店と味噌ラーメンの専門店があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自治会があるので子供会の行事とかもあります。病院も市民病院が近いので困りません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
たつやさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 長浜病院が近いのがいい。あとコンビニも近い |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 田村駅
トウキョウダルマガエルさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 長浜バイオ大学と滋賀文教短期大学と長浜バイオ大学ドームの最寄り駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 長浜バイオ大学までは徒歩1分、もはや目の前。天気が良い日は伊吹山が見える。新幹線の止まる米原駅までは2駅。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | コンビニが徒歩7分くらいのところに1つあるだけ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅からの伊吹山の景色が魅力。駅周辺は水と緑が豊かな自然に囲まれているのでお子さんを自然に触れさせるのにはとても良い! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜は駅周辺が真っ暗なので星が綺麗。自然のプラネタリウムみたいですね。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設がないため、誘惑がなく勉学に集中できるとても素晴らしい環境。自然も豊富なためバイオ系の専攻をする学生には良いフィールドワークができる環境なのでコスパ良し。 |
2022年1月 田村駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅のスタッフはとても熱心でフレンドリーです。 出口がわからなかったとき、私は尋ねて助けを得……
2022年1月 田村駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 初めてここに来た時はとても驚きました。 駅はとても大きく、とてもよく装飾されています。 雰……
2022年1月 田村駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺には何もなく、ただただ長いホームと跨線橋が印象的な無人駅。月が見える時間になると、駅……