汐彩ハイツ
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
汐彩ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陰本線/安来駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『安来駅』 JR山陰本線
-
所在地(住所)
島根県安来市汐手が丘7-6 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
汐彩ハイツの口コミ・評判
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 近くに大通りがないため、騒音などもなく快適に過ごせます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 治安もよく、公園が家のすぐ近くにあるため家族連れにはぴったりな場所だと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 集会所が家のすぐ向かい側にあり、集まるのに便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 部屋数がまあまあ多く、収納するところも多いです。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 近くにコンビニと、ケーキ屋さんがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 島田小学校の校区になっていて、バスで通学できます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 安来駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | カフェなどがある。快速の電車がとまる場所 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに食べ物街が多くある。スナックなどの飲み屋街がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内にもカフェなどがある。ラーメン屋さんが目の前にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校の近くに幼稚園や保育士が密集されており通いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 優しい人がいる。いじめをみたことはないみんな明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市からよく券が配布されるため子供がいる家庭の免除がされている |
2024年2月 安来駅
旧国名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急にも乗れてとても便利。遊びに行くのにも使う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 通勤する時にも利用でき、遊ぶ時にも利用出来るため便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにすき家がある! パン屋や居酒屋もあっていい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても静かで過ごしやすい! 近くに図書館もあるので、勉強できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に悪い所はありません! 居酒屋は近くにあっても酔っ払いが多い訳ではない! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車など使い近くの所に移動出来るため、住みやすい。 |
2024年2月 安来駅
mattyanekoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 鳥取の米子というところまで電車でいくことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 米子までいけばイオンモールなどもありとてもよい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店については問題ない。そば屋や、パン屋など美味しい店がたちならぶ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | なんと言っても山がたくさんなので自然が味わえ、子育てにはこの上ない環境である。 |
治安 |
4 |
メリット | 良い方だと思う。特に悪いニュースなどもきかない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこまで高いことは無いと思う。困ることはない。 |
2023年2月 安来駅
ぱぱさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小さい駅ですが特急が停まります。駅横にケーキ屋さん売店など、省スペースですがあります。混雑もほぼ無く、いつもスムーズに乗車出来ます。外にトイレ、バス乗り場など分かりやすくあります。短時間なら無料の駐車場があるので送迎やチケット購入で立ち寄る時に便利です。米子まで一駅、松江までは20分くらい掛かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活必需品はスーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど一通りあるので困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | バイエル、シェリーカフェ、すすかぜ、トリム、まつうらのそばは美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学生までの医療費無料。小中学校では、全生徒1人一台ICT機器が用意されている。 プラーナのトイレはキレイになった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 普段の生活を送るには、通勤ラッシュなどもないし、時間的にものんびり暮らせる。 |