ベラーノ溝口
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ベラーノ溝口の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/津田山駅 徒歩11分
東急田園都市線/溝の口駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『津田山駅』 JR南武線
『溝の口駅』 JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市高津区下作延4丁目31-11 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2016年3月
-
総戸数
12戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ベラーノ溝口の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ベラーノ溝口の口コミ・評判
2022年3月
naaaachanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家から最寄駅は2駅利用でき、津田山駅だと徒歩10分程で溝の口駅だと15分ほどです。渋谷まで快速で14分で行けます。駅までの道のりは平坦で歩きやすいです。ベビーカーでも問題ありません。溝の口駅は田園都市線とJRがあり、駅すぐのところにショッピングモールや東急ストア・ドラッグストア・コンビニ・オリジン弁当などがあり充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 目の前に幼稚園があり、周りのマンションもファミリー向けのものが多いため、子供と散歩していると優しく声をかけてくれる人が多いです。川が近くにありますが、虫が気になることはあまりないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 室内宅配ボックス・オートロック付きで安心です。アルソックも付いてます。駐車場もマンションに隣接してあり、防犯カメラも付いています。部屋同士が向かい合うような造りになっているので、玄関出ても外の風や雨に当たることはないです。玄関の外にベビーカーを置いていても濡れることはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バルコニーが南向きなのでよく日があたります。日中は冬でも天気が良ければ部屋の電気いりません。15時ごろまで明るい事も多々あります。フローリングがクッションフロアになってるので、家具の置いた跡などは結構着きますがガラスなどガラス製品を落としても割れません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニは徒歩3分のところにあり、スーパーもマイバスケットやコスモスが徒歩圏内にあります。車ならオーケーストアもあるので困ったことはないです。溝の口付近には沢山の屋台が並んでおり、美味しそうな匂いがいつもしています。居酒屋からレストラン・カフェなど色々揃ってると思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションの目の前に幼稚園があり、小学校や保育園は近くにあります。子育て支援センターも徒歩10分ほどのところにあります。小児科も病院も近くにいくつかあり、通いやすいです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年2月 武蔵溝ノ口駅
あいうえおさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにマルイやノクティーがあり乗り換えも便利で色々な所へ行きやすい アクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 広くて外も見えるようになっていて良いと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コメダ珈琲、ジョナサンなど様々な飲食店がありどこも清潔で綺麗 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ワクチン接種会場が近くにあるのでとても助かった |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 人が多く警察官の方も見回りをしているので安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通網もよく色々なものがありかなり良いと思う |
2022年11月 武蔵溝ノ口駅
さくらこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田園都市線、大井町線、南武線の3路線利用可能。大井町線は始発駅でもあり、利便性最高。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マルイとノクティで洋服は十分買い物できる。駅付近に100均も3件あるし、ドン・キホーテもあり何でも揃う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大衆向けのリーズナブルな飲食店が多数立ち並ぶ。マルイの中におしゃれなフードコートもあるので流行りのものは大抵食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園も多数あるし、マルイで子ども服も揃う。ベビースペースもあるので赤ちゃん連れの買い物も安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番があるし、お店が多いので夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 乗り換え駅の割に家賃も安く、物価も低くてとても住みやすい。 |
2022年1月 武蔵溝ノ口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 各停・急行・特急全てが止まるので1日中電車の本数が多く、利用しやすい。また、駅内に少しお店……
2021年10月 武蔵溝ノ口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 東急の溝の口駅とJR南武線の武蔵溝ノ口駅をつなぐペデストリアンデッキが整備されており、雨に……