下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が11件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
5件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 小さい駅ながら急行が止まるようになり、津駅までのアクセスがとても良い(止まった電車に乗れば全て津駅に着く)津駅までも全ての駅に止まるのでどの列車でも関係ないというのは、時刻表見ずに行動できる。 のどかなところにある。コスパはものすごい高い。 徒歩数分の物件で、3Kや2LDKで4万円程度である。築年数は20年オーバーではあるが、津駅まで11分程度で着くのに、しかも近鉄沿線で。 今後、田んぼのところが開発されて行くと、土地は跳ね上がりそうである。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 生活利便性という点では、周りに大きな店はない。言い換えると住宅などからすぐ駅があると言うこともできる。 近くには、奈良街道の道標というものがあるが、扱いが良くない気もします。金網ごしにか見られない。ある意味レアかな?昼間も夜も静かである。 暗すぎることもないが、通勤通学の時間だと人が多い。 治安が悪いかというと、誰もいないので、治安は良いのかもしれない。 もちろん、歓楽街やたまれるコンビニなどもないので、帰りに駅に着いたらすぐ帰るだけである。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 少し足を伸ばせば「Steam Kitchen hanakago’me 」というお店がある。こちらは、綺麗なオシャレなお店。外観もおしゃれである。パスタなどが食べられる、蒸し野菜(蒸籠蒸し)のお店である。1,500程度の予算感。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 駅はスロープ対応されている。自動改札ではない。 駅は一階のみなので、階段の上り下りはほぼないのは大きなメリットだと考える。 入り口から下のホームに渡るには構内踏切を渡ることになる。 階段をたくさん登って、また下ってというのがないのは、子供も高齢者も楽だろう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 乗降者数が少ないのでいつでも空いています。建て売りでも賃貸でも家賃は安いです。物価もかなり安いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 施設自体ほぼありませんが、自然が豊かで静かなところです。そもそも人がいないので痴漢や変質者の数も少ないです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 カフェもパン屋もチェーン店も本当に何もないので、騒がしい子連れ等がいない点がメリットです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 桃園駅からは少し遠いのですが「桃園小学校」があり、現在は生徒数も多く活気があるようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 団地のなかにあり、小さな駅ながら急行が止まるので助かる。アパートは家賃もさほど高くもなく、比較的綺麗で家族世帯も住みやすい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 人が集まる施設があまりないので静かで落ち着いている。駅も特に治安は悪くない。交番はないが住宅街なので比較的静かで治安は良いと思う |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 住宅地なので静かで田舎の駅という感じで風情がある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 近くに小学校と保育園があり住宅も多いため人の目が多く住み良い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 無人駅で、駅舎がピンク色です。降り立つと田園風景が一望でき、線路をわたりタッチパネル式改札をでるシンプルさ。小さな駅ですが急行が止まるので利便性がよいです。自転車があれば生活しやすい場所でしょう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 久居まで1駅。本数が割とあるので、隣駅への買い物が便利かもしれません。田畑に囲まれていて、駅から徒歩20分圏内ならまず治安面は安心です。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 自然に囲まれているのが何よりすてきな駅で、飲食店らしきものがないのがかえってほっこりします。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 温かみあり、のどかさと自然に囲まれています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 数年前から急行電車が停まるようになまた駅です。 無人駅ですが、ICカードタッチはちゃんと設置して有ります。 改札前に自転車が停めれるのでとても便利てます。 小さい駅ならではなので改札すぐホームになっている所が良いと思う.家賃の方はは分かりませんが、新築の家は次々と建ちます。 不景気と言われる世の中ですが何処かしらで新築の建設中を見ます。 住みやすい証だと思います。 無人駅とは言え急行が止まる駅なので魅力的だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 徒歩圏内ではしまむら、シャトレーゼ、プライスカット(スーパー)が有ります。信号もなくのどかな場所です。 交通量もそれほど多く有りません。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 20分くらい歩けば飲食店は色々有ります。 わしのコッペというお店は土曜日の朝は列になってるほどの人気店です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 すぐ近くに桃園小学校が有ります。 隣には幼稚園もあります。 お昼休みには校庭で児童、先生が遊んでいてとてものどかな雰囲気です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 桃園駅というだけあって、駅のベンチがピンク色になっているなどかわいらしい工夫が施されているのが良いと思います。また、急行電車も止まるので、名古屋方面に行きたいときにも利便性っが高いのではないかと思われます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 桃園駅はとても小さな駅・とても静かな場所で、心が落ち着くいい駅です! そこで色々な経験をしましたー! 近鉄線の社内も静かで窓から見る景色が最高です! あちなみに桃園駅の近くに家があります。 これからももっと乗り続けたいと思います! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 メリットと言いますが本当に静かでのどかなことが特徴の住宅街にあるこじんまりとした無人駅です。本数があまり多くありませんが日に何本か急行が停車するようになりましたのでここから急いで利用したい人には便利な駅ではないでしょうか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 名古屋まで1本で行けるし、津までわずか10分程度の乗車時間でいけるので「発展している大きな駅にアクセスしやすい」というのは利用している上でとても便利なところです。遅延の頻度も少ない、というのも魅力的なところです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【桃園駅に対する口コミ】 桃園駅の一番のメリットは混みにということです。なぜなら近くに無料駐車場などがなく、また各駅停車の駅しか止まらないからです。なので、近くの人が徒歩でくるか、自転車で来るかしかしないので、とても混みづらいです。 なので、乗る人は学生が多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【桃園駅に対する口コミ】 田舎にある駅なので各停の電車しか止まらなかったが最近急行が止まるようになり、近隣住民はわざわざ乗り換えをせず通勤、通学しなくてもいいと助かってます。急行が止まるようなり、一日の停車電車も増え交通の便が良くなりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 久居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さい駅の割に、快速急行が止まり、名古屋や伊勢方面に乗り換えなく行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に、スーパーや病院などあり、駅マンションに住んでいるお年寄りが行きやすくなっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が駅にあり、電車で来る人には良いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校など近くにたくさんある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があり、何かあったら、かけこめる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速急行が通る駅にしては、土地が安い。海から離れており、洪水の心配はない。 |
2023年1月 久居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行が止まり、アクセスが良い。駅ビルがあるため、待ち時間が室内で潰せる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビル隣接している。また、駅を出ると、チェーンの呑み屋がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にチェーンの居酒屋があり、仕事帰りに立ち寄れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くはきれいに整備されており、歩道も広く、歩きやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くはきれいに整備されており、歩道も広く、あるきやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通量も多くなく、土地の値段も手頃で住みやすい。 |
2019年9月 久居駅
【メリット】 最近改築工事が行われ、駐車場も広くなり、周りに居酒屋などの飲食店もたくさんできてきました。……
2019年5月 久居駅
【メリット】 ポルタ久居という駅と一体の建物があり、マンション、市役所、病院、居酒屋が入っています。
2018年11月 桃園駅
【メリット】 田舎にある駅なので各停の電車しか止まらなかったが最近急行が止まるようになり、近隣住民はわざ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンライフ高茶屋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
将来を考えてのマイホーム。なにより消費税が上がる前に!という気...
新築分譲戸建てで、2区画以上同時に販売される現場は少なくないかと...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。