ヒルサイドニシヤ2
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
ヒルサイドニシヤ2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。相鉄本線/西谷駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『西谷駅』 相鉄新横浜線 相鉄本線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷4丁目7-28 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
2015年2月
-
総戸数
42戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ヒルサイドニシヤ2」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【ヒルサイドニシヤ2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ヒルサイドニシヤ2の口コミ・評判
2022年5月
やみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 築年数が浅いため、全体的に綺麗。浴室乾燥機や室内物干し竿もあり、設備も良い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年4月
やみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 駅が近い目と鼻の先だが、パチンコ屋側の住居であれば、電車の音は聞こえない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 西谷駅
りりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まるし、電車の本数も増え利用しやすくなった。 また、東横やJRが繋がるようになり都心まで行きやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 薬局やコンビニが大きく利用しやすい。 学校も多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 牛丼のチェーン店もファミレスも2店舗ずつそれぞれ近くにあり、混雑時に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きい学校があるため学生が多く、治安はそんなに悪くない。 |
治安 |
4 |
メリット | 学校や幼稚園が多いた人一通りが常にある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安がそんなに悪くないため一人暮らしもしやすい、家賃もまあまあ良い。 |
2023年11月 西谷駅
マサユキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 私鉄からJRに乗り換え無しで直通で乗り入れ都内までの交通時間が40分も短縮出来ているところがとても嬉しいですよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 買い物には適していない駅かも?駅ビルになればもう少し利用しやすくなると思う |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅を出て近くにファミリーレストランが有るので待ち合わせや打ち合わせなどには適していると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公道に面している駅ですが廻りは静かな住宅街と自然なみどりが多いので居住子育てには向いている地域だと思いますよ |
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街が多いので居住子育てには向いている地域だと思いますよ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | わりと近くに大きいスーパーやドラッグストアや病院等もたくさん有るので生活環境に問題は感じない |
2020年9月 西谷駅
【メリット】 トイレなどの駅内の施設は最近リニューアルされたので綺麗になりました。JRとつながったことで……
2018年4月 西谷駅
【メリット】 北口には、コンビニやレストランなど、南側にはスーパーや商店街がありますので、買い物がしやす……