口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ヴァンセットの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。叡山電鉄鞍馬線/二軒茶屋駅 徒歩3分
叡山電鉄鞍馬線/京都精華大前駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『二軒茶屋駅』 叡山電鉄鞍馬線
『京都精華大前駅』 叡山電鉄鞍馬線
-
所在地(住所)
京都府京都市北区上賀茂二軒家町9-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1994年2月
-
総戸数
27戸
- 管理方式
巡回
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ヴァンセット」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ヴァンセットの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ヴァンセットの口コミ・評判
2022年4月
シュワちゃんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット | 強いて言うと、出町柳駅まで行くと京阪電車に乗り継げる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 京都産業大学に通う方向けの物件です。原付バイク、自転車、徒歩、バス、大学のバスで通学可能。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | デザインはオシャレです。階段の踊り場にはオーナーこだわりの昔の映画のポスターがはられています。オートロックです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | いわゆる安普請ではなくきっちりと作られた部屋です。 |
買い物・飲食店充実度 | 1 | メリット | 特にありません。いまはセブンイレブンがあるようなので(昔は1階にサークルK)最低限の買い物はできます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 特にありません。強いて言うと、何もないので変な人がうろつくことはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 二軒茶屋駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 出町柳駅まで乗れば、そこから主要駅へアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | しいてあげれば、少し歩けばコンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人で営業している飲食店が数件あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、学校は近所にあり、公園もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 田舎ですので、とくに治安の悪さは感じません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地代は安いので、車があり、家族で住むならコスパ良しと思います。 |
2020年1月 京都精華大前駅
【メリット】 京都精華大学に一番近い最寄りの駅で、すぐ側にあるため、徒歩0分で大学に行くことができます。……
2019年10月 二軒茶屋駅
【メリット】 京都産業大学の最寄り駅でありますが利用客はそれほど多くは無いので空いている電車になります。……
2019年9月 二軒茶屋駅
【メリット】 駅の近くには複数のコンビニがあるので日用品の買い物は問題ありません。また、周辺には規模は小……