ラプレス喜多山
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ラプレス喜多山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄瀬戸線/喜多山駅 徒歩8分
名鉄瀬戸線/小幡駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『喜多山駅』 名鉄瀬戸線
『小幡駅』 名鉄瀬戸線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市守山区小幡4丁目 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
-
総戸数
15戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ラプレス喜多山の口コミ・評判
2022年6月
ばたこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 閑静な住宅街の中にあり、マンションの駐車場を挟んで隣は幼稚園ですが駐車場が広いので音は気になりません。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 小幡駅
そるゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行も快速も止まるし、栄など都市部にも電車一本で行けて便利。タクシーも何台か止まっていて、近くにはバスターミナルもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内、周辺にコンビニが多い。ドラッグストアや病院も近くに何軒があるので便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | くじらカフェや、優しい香りのパン屋さん(少し遠いが)はよく評判がいいと聞く。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も保育園も近くに何軒かある。学校も多い。公園も結構あって子供たちの声はよく聞こえる。小幡緑地公園は広くて、ピクニックの子供連れが多い。 駅はエレベーターが2つ、3つぐらいある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前では無いが交番はある。駅周辺はそこまでゴミが落ちてたりすることは無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も名古屋市内だと安くていいと思う。物価もそこまで高くない。 |
2023年8月 小幡駅
にねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅を出てすぐバス停やタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅内は、薬局やクリニックが充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅を出ればカフェやタピオカのお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の周辺に小学校や幼稚園がある。 駅構内にクリニックが充実しているので、駅の近くで暮せば子供が急に熱を出したときや自分が体調を悪くしたときにはすぐ対応できると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎すぎず、都会過ぎない場所であり、人がたまれるようなお店もないので、学生や不良がたむろしているといったことはない。駅前は人通りも車も多いので、夜でも安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の周辺の物件でもそこまで高くない。都会の駅チカに住むよりは安い家賃で暮らせる |
2023年6月 喜多山駅
あかさたなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 現在は高架工事中だが、完成すれば立派な駅になる。瀬戸線の踏切がなくなるのがメリット。人もあまりいないため、駅も混雑しないのが良い。急行も止まるし終電も喜多山どまりがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニは改札をでてすぐにローソン100があるため便利。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺には飲食店はないため、かけるメリットがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーターがあるため、ベビーカーでも安心。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。居酒屋がないせいか酔っ払いも見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は隣駅である小幡と比較すると安いと思う。栄方面は小幡で人がたくさん乗るため、喜多山でのれば満員になる前に乗車できる。 |
2021年7月 小幡駅
【メリット】 急行が停まる駅なので栄までのアクセスが良い。
栄までのアクセスがいい割にはこじん……